• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

広島県道248号野呂山公園線 

広島県道248号野呂山公園線  以前はさざなみスカイラインという有料路だった。それを聞いてなくても昔は有料だったんじゃない?って思える快走路、ただ道路からの展望は途中のハチマキ展望台とその少し下ったところの駐車スペースくらいで一気に山上まで行ってしまう。ボクはここへは4回目くらい、だいたい3回くらいはどこも覚えているけど4回くらい訪れているとだいたい怪しくなってくるね。今回は11月最後の土日で訪れたが多くの木が葉をすでに落としていたが、モミジの紅葉は少し遅れるので数は少なくとも目立ってきれいだった。もっとも、紅葉はお目当てではなく、この日は山上のかぶと岩展望台で日の出は見られるものか?と思っての下見がメイン、ついでに“星降る展望台”という看板につられてみたが、寺の駐車場に吸い込まれてしまった、道も未舗装で狭い。ここへはキャンプ場経由か、ビジターセンターから気合で歩いて行くところかな?パス、また今度。そのかぶと岩展望台の下見(数年前と変わってなきゃOK)もこれはすぐに済む用件なんであとは走るだけ。それにしてもわずか9キロほどの道でいったいいくつの工事による対面交通があったろう?工事現場にある信号で何度も捕まる、最近ここらで大雨があったっけ?かなり土砂崩れなどの傷跡があった。一気に走れる距離の楽しい道、だけど工事が終わってからだね。写真は唯一途中にある展望台である“ハチマキ展望台”からのもの。クルマを止めたところからちょっとだけ歩くが、この展望です。標高はそれほど高くないのですけどいい感じでしょう、展望台そのものも広く、趣味の悪い建物でもない明るいテラスの作りがいい。
ブログ一覧 | ドライブルート中国 | 旅行/地域
Posted at 2010/11/28 22:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

リゾケア 実演機試運転 カメ
urutora368さん

お誕生日な週末
M2さん

お問合せ多数!!GRヤリス フロン ...
AXIS PARTSさん

またまた、いろいろありまして
アンバーシャダイさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年11月29日 20:00
現在、この辺りの地図を毎日見てます。
年末か年始に遠征したく思ってます。
今後の情報を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年11月29日 22:14
土日での840キロのドライブ、そのうち高速が560キロほどでした。

ボチボチ更新します。月末~月初めは忙しいのでちょっと待ってもらうかも(^^
2010年11月29日 22:37
たしか夏に大雨で呉線も3カ月ばかり一部区間が工事のために運転中止になっていたはずです。実家周辺(安登)の国道185は水浸しで川のようだったと母親が言っておりました。
星降る展望台は寺のPに車を停めて、その手前を右に下ればすぐです。
東向きなんで夜明けはきれいかと。
お寺の先には肝試しができそうな岩場があって楽しいですよ。
コメントへの返答
2010年11月29日 23:43
あの寺の駐車場を利用していいなら便利ですね。クルマで未舗装の道を進み、展望台までの距離からしてこのあたりじゃないかな?と思ったけど見つけられなかったです。(近日本文にコメントも書き加えます)

そういえばあの辺りは大雨になってましたね。もう奄美大島以前の大雨はすっかり忘れてました。さざなみスカイラインも豪雨直後は相当ひどい状態だったと思われる工事ラッシュでした。

野呂山は日帰りはしんどいので土日利用でまた訪れてみます。


プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation