• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

信貴生駒スカイラインその1

信貴生駒スカイラインその1 全国版の道路地図を見ていると市街地に埋もれてしまうのだが、なかなかの展望道路です、特に夜景で本領発揮。この有料道路は公式サイトがあるので料金などはそっちで見てもらいたいが、ややこしい。ボクは南側に回り込み、北に走り抜けて阪奈道路で戻るパターンしか知らないがこれで1300円。北に向かうと遊園地があります。ここの料金所(出るのはスルーです)を出ると戻るのに600円取られるのでこのゲートまでの区間で行ったり来たりします。そうしてお気に入りの展望所で夜景を見ましょう。駐車場からちょっと歩くけど「鐘の鳴る展望台」は本命でしょう。写真は大阪方面の展望もある場所だけど時期も時期なんで桜と記念撮影、こういった写真を撮る場所には困らない道路。この道路は走りやすいが真冬に大阪で冷たい雨が降るようだと雪になることがある、でもこんなの年に1、2回のこと。もしかするとアクセスの府道183号線について書いておくべきかもしれない。南側から走る抜けるルートで行くならアクセスはどうなるか。大阪から西名阪利用なら柏原インターから府道183号線をナビが示すかも知れない。この道は県道が険道なら、この府道は怖道と書く。例えば全国版のマップルなどでは狭路の表記になっていないし、ツーリングマップルでも少し狭いだけであまりしんどいような感じがしないが、これが知らずに突っ込むと100%「えらい道に突っ込んでしまった!」という“離合不可狭路急坂住宅街ワインディング”、とどめにバスが...という道。これはもう香芝インターからが正解かな。2輪は通行禁止。
ブログ一覧 | ドライブルート関西 | 旅行/地域
Posted at 2011/04/19 23:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちんや食堂
chishiruさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

おはようございます。
138タワー観光さん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 23:47
信貴スカ!
じつははがねいちさんの車が停まってる大阪側に「興法○」というお寺があるのですが、昔そのお寺の住職さんと熱い協議(仕事です)したことがあります。
「鉄塔に行くなら送電線にぶらさがって行ったらいいじゃないか・・・」と(汗)
スカイラインからお寺まで下りていく階段は暗くて長かったです。
今は良好な関係らしいです(笑)

信貴スカ、こんなにキレイな桜並木があったんですね♪
懐かしい景色をありがとうございます。
コメントへの返答
2011年4月20日 0:00
ありますね、お寺^^
地図を見るとなるほどお寺への曲がりくねった道は確認出来ますけど、階段ですか、お疲れ様です^^

この道は何回走ったかな?桜の満開に合わせて数回行ってますけど、手元に写真がなかったので先日の写真貼りました。桜はその前のしまなみ海道などで堪能したので、この日は夜景目当てでした。でもこっちはなんか暗かった感じ。節電の風潮か?気にし過ぎかな。
2011年4月20日 20:20
生駒スカイラインは、去年奈良まで行ったときに行きたかった道路なんですよね。

結局、暗峠を奈良側に下りたところで国道から逸れてしまい行けなかったんですが・・。


また延々とドライブしてみたいものです。
コメントへの返答
2011年4月20日 22:15
暗峠お疲れ様です。あの道はアウトバックでも行けると思うけどチャレンジしてないです。確かトンネルのところでは全幅1,3の標識があったかな~(^^ 北海道の国道はほぼ全部2車線に整備されてるのでこの酷道はアツいでしょう。
 
この道は夜景を見てナンボの道なんで次回の本州遠征でこれるようでしたらぜひぜひ走ってみてくださいね。


プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation