• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

新潟県道13号上越安塚柏崎線 

新潟県道13号上越安塚柏崎線  国道353号線を南下、分岐では狭い方へ行こうと決めてたので県道を選ぶ。うーん残念、この桜坂峠あたりは晴れて欲しかったかな?さっきまでは晴れてたんだから。この日はツイッターでも雨でもいいぞ呟いてたのに中途半端な天気。こういった感じの道路なら雨降りで路面も濡れてちょっと霧が出るのもいいでしょう。それか素直に晴れね。この峠の北側は確かに狭いなと思う部分もあった、ここも狭い。この写真は桜坂峠付近。この時期は道路沿いにタニウツギ(だと思ってるけど)の花がいっぱい咲いてる。この花はちょっと寒いところの花だから遠いところに来た気にさせます。新潟県の山間部だとこの花をよく見かけるね。桜坂峠を越えて南へ行くとすぐに分岐がある。案内もあるが、北にある尾神岳方面への道だ。ちょっと行ってみるか?と走ってみるとこれが県道よりも見通しが利くし結構走りやすい。未通部分の県道78号線の迂回路になっていて、路上は最近掃除した跡があった。こういう県道や国道が途中で切れていて、林道などが迂回路として整備、機能してるってのは素直に「どういうこっちゃ?」ではある。地図を見てこっちで行けるね、と言ってるのもいいけど、政治的な思惑、道路を作る側の不手際といいか、テキトーな部分が垣間見えてしまう気がする。途中で切れたまま放置中の道路はすべてその理由を示すこと。とか考えたりしながら走ったりしてるのでした。だって税金使ってるんでしょ。多くは金がないからだろうが、計画したんでしょ?ってこと。
ブログ一覧 | ドライブルート関東 | 旅行/地域
Posted at 2011/06/14 23:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation