• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

長野県道498号聖高原千曲線 

長野県道498号聖高原千曲線  国道403号線で聖湖へ。県道501号線は曲がりくねってるだけで盛り上がらなかったので戻り、今度は県道498号線を走ってみる。地図には聖湖の前にそびえる三峯山に好展望マークもあるし、展望台も見えるのだが行き方がわからない。スキー場などの施設利用者だけなのかな?ま、そのへんはサッサと見切りを付けてナビが行こうとしない、いや道と思ってないのか反応しない県道で東へ。そして写真の場所だ、ここが一本松峠。えー、何それ?峠とあればもしかして多少の展望や、いい雰囲気があったりするものだと期待するのだが、まさか林間の道を下ったところにあった交差点とはアララ..って感じ。下ったところが峠って..さ、気を取り直して東へ、この県道から四十八曲峠に行けそうだからこっちに行こうとするとこれが通行止め。南の県道55号線って旧道自体ダメなのかな?そうそう、姨捨山への登山口もこのあたりにあった。地図では冠着山(かむりきやま)になってたりするけどこれが姨捨山。距離も所要時間もわからんので登山パス。うそ、暑くてパス(30度超えで登山はない)。気を再び取り直してボチボチの展望があるこの県道で上山田、戸倉に向かう。街に出る手前じゃ花火大会があるんだろう、道路で準備していた。あんな量の花火というか火薬を道路脇に置いていていいのかな?シート被せてあったけど..いろいろあって(全部断念だったわけですが)それなりに、ボクなりに楽しんだ県道。途中に北東方面の展望があってここでゆっくりしてた。(南北方面への分岐があるところ)ここが名もなき峠って感じ。冠着トンネル上から少し東のところ。
ブログ一覧 | ドライブルート長野 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/06 00:07:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

明け空やティファニーブルーに朱霞
CSDJPさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

5/5 子供の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

【 ツーリング 】
ステッチ♪さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年8月6日 6:36
498とか501とか数字見るだけで、強烈な険道な臭いがします…^^;

長野の険道も気になりますが、やはり信州に行くからには絶景を楽しみたいです(笑)!
コメントへの返答
2011年8月6日 22:50
長野も20数回行ってるとこういう道にもフラフラ~っと吸い込まれますね^^ と、言うよりもこの時のドライブって知らない県道に行ってみるってのがお題でしたので...

もちろん絶景は堪能してからね♪

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation