• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月11日

大分県道50号安心院湯布院線 

大分県道50号安心院湯布院線  ボクは阿蘇方面に行く時、九州道の小倉東インターから国道10号線を南下する。しかしこの国道がつまんない、少し我慢なのだ。椎田道路とかもうタダにしちゃえよな~とか言いながら進む。もし千円高速が今の続いていたらそのまま走り大分や熊本目指してもいいけど、高速道路にも飽きる頃だし...そして宇佐まで南下して湯布院までこの県道を使ってみる、これがいい。いきなり“仙の岩”の登場、小粒ながらあいさつ代わりのミニ景勝地(車から降りるほどでもないか..)。この道沿いには当たり前だけど日本で日本的な風景がしっかり残ってる。そしてテンポよく次のステージへ、快走の峠道だ。さらに自衛隊の演習地の中を突き抜け、「あんなところ走るんだ~」と大分道を見上げて、湯布院に着く。飽きないね、実に楽しかった。この道沿いでボクが通り過ぎず立ち寄ったのが福貴野の滝。案内があり進むと展望台があるというわけで行ってみます。ボクは滝の写真を上手く撮れない、というか面倒で撮らないんだけどこれが思ったより見ごたえある。どういう基準なのかわからない“百選”は滝もそうであって、これよりしょぼい百名瀑があると思う。滝つぼの方にも行けるみたいだし、ちょっとお気に入りの滝になってしまった。ただ、滝マニアになるのはまだまだ先のようで、ボクとしてはドライブを進める。しかしあれだけコスモスが沿道に咲いてたのに、どこにもコスモスが写ってないこれしか写真がないとは...
ブログ一覧 | ドライブルート九州 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/11 21:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

気分転換😃
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年10月11日 21:28
ボクもこの県道好きだなぁ。10号の南下は誰にとっても修行だわね┐( ̄ヘ ̄)┌

このトップページもしかして大堂展望台でしょう?
この位置はカメラマンのクルマが止まっていてとめられなかったんだよなぁ(^-^;
コメントへの返答
2011年10月11日 21:34
おぉ、この道にコメントが付くとは。さっすが~(^^

そう、大堂展望台^^ 写真撮ることを意識してここに駐車したつもりはないんだけどね~。午後4時くらいで展望台の影が大きく写ってるので使わなかった写真だけど、ナナメにして切り取って使いました^^
2011年10月12日 18:59
掲示板が死んでるようなのでこちらに書き込みします。

今日、仕事が休みだったので岡山県北をドライブしてきました。
美作北2号林道を人形峠側から走ったのですが、大谷峠付近(三朝町に一瞬入るあたり)で「この先通行止 三朝町」の看板が…。
バリケードが道の半分空いていたので構わずに侵入。
しばらく走ると路面に落ち葉や折れた木などが目立つようになり嫌な予感が…。
2kmほど進み、そろそろスキー場のリフトが見えてくるかなぁと思ったところで衝撃の展開が。

なんと路面が地震が起こった後のように全面ズタズタになっていました。しかも一部でなく、見える範囲の路面がずっと先まですべてズタズタに…。
この1年の間にこの付近で大きな地震があったわけでもなく、雪による路面崩壊なら片側だけ崩れるだろうし、まして路面補修工事のため人為的にズタズタにしたわけでもないようで、原因不明で思わず立ちつくしてしまいました…。

一番のビューポイント(前にはがねいちさんが写真を撮られた場所)までは、通行止バリケードを無視しても安全に行けるのが不幸中の幸いではあるのですが、今年はもう無理としても、来年は修復工事するのかちょっと疑問ですね。


はがねいちさんが日帰り紅葉ドライブでここに行った時に困らないように、一応の事前情報提供でした^^
コメントへの返答
2011年10月12日 22:26
ども、はじめまして。情報ありがとうございます^^

路面ズタズタ?逆に気になって見に行きたくなってしまいました。さらにでかいスキー場でも作るんだろうか???

あの林道は人形峠に近づくと杉林ばかりだったように覚えています。写真が手元にないってことは多分景色はつまんないんでしょう^^ やはり大谷峠以西が肝心なところ。ここが通れないならしばらく我慢ですね~

ありがとうございました♪

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation