• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月19日

福井県道4号越前宮崎線 

福井県道4号越前宮崎線  国道305号線を北にずっと走り、北陸道の加賀インターあたりからちょっと高速のお世話になろうかな?そんなドライブを考えたんですが、ちょっと晴れ間が出てきた。そこで気になってた県道に寄り道、それが県道4号線、地図を見るとボクが言う気になってた理由がすぐわかる。そう、つづら折れになってる。地図でこれだから実際にはもっと激しいと思った、地図では省略されちゃうからね。越前岬から数キロ南のこの県道、国道には案内標識あったっけ?覚えてないな、国道のこのあたりは新しい道が国道になり、海沿いの旧道はさっさと国道ではなくなってる。この県道4号線、国道からだと左折で海沿いへ行く道と右折してつづら折れの上り坂と交差点は別になってました。ここでちょっとボクは「!?」になったわけです。無事に国道から右折し(別に迷うほどややこしくないです、迷うのボクだけ)、グングンと登りだします。期待した海の展望はありません、ちょっとでいいんですけど...ありません。そうして諦めかけたところで空が見える!道がきれいになってる!おぉ、2車線に、そして海が見えました。夕陽向けの西向きの展望台になる道路だったら..と期待して走ったわけですからホッとした。この写真はわかりやすいでしょう。この木々の中に道路が埋もれていて、ここまで上ったところで海が見えるという。ここから快走ルート、地図を見ると新しいトンネルもある。ここまで来たらもう海沿いから離れよう。ん、トンネルの手前に「城山→」の看板がある。これに釣られたんです。狭い道に突っ込みます。
ブログ一覧 | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
Posted at 2012/07/19 22:42:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

体の事を気にするようになったけど・ ...
ウッドミッツさん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

【前編】100万円の予算で、古くな ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年7月19日 23:11
おおお、こんな道まで!(驚)
よく目をつけましたねぇホント・・・

この道、反対の宮崎側から来たほうが、パーっと目の前に視界が開けて喜びはおっきいです。
初めて通った時はけっこう感動したなぁ・・・

しかしこれだけで終わらないのがはがねいちさんなんですね。
そこで西部林道を見つけるとは♪
コメントへの返答
2012年7月19日 23:21
そうですね^^ 反対から来るといきなり海が広がる。このパターンも好き。

今後の展開として、この県道から最寄りの北陸道インターでも目指しておけば良かったんですが、ウロウロしちゃうわけです^^;

このあたりまでなら日帰りでも探究ドライブ出来ますね~ よし、やってやろう♪
2012年7月19日 23:38
先日、その右折路には気づいたけどスルーしてしまいました^_^;
左折の厨に抜ける道は超狭いっすよ…
コメントへの返答
2012年7月19日 23:40
何!超狭い^^ この時期なら雑草も元気だし面白いかも♪

つづら折れ部分は普通の狭さだったかな?普通の狭さってなんじゃい^^?ってことなんですが...

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation