• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

旧和歌山街道(珍布峠) 

旧和歌山街道(珍布峠)  国道166号線には和歌山街道と道路地図には記載がある、ここが国道166号線の旧道ではないと思うが、現和歌山街道の旧道には間違いないところ。この切通しの一発芸的な道路で、ウォーキングコースになってたりもするのだが、ボクはここもクルマで行っちゃう。場所は説明もカンタンで、三重県松阪市にある“道の駅飯高駅”からすぐ近く。道の駅を出て国道に曲がらずにまっすぐ。T字路は右折ししばらく行くと左手に観光案内がある。ここを左折したら家並みの狭い道、ここが旧和歌山街道。このまま進みY字路は左、ここだけ覚えておけば大丈夫。ここまで来たらすぐにこの岩が登場。連休なんでこのまま志摩半島に行こうかと思ってたドライブだけど、翌日の予報が雨になり、ここを最後に帰っちゃいました。この場所は晴れてると上手く写真撮れないと思って、いっそ雨の日に行こうかと思ってたくらいだけど、全然思い通りに撮れていません。岩肌を明るくしてゴツゴツ感を出そうとしたけど、どうも上手く行ってるように思えないし、道の狭さや雰囲気もなんかイマイチかも。一応、クルマも来るかもしれない場所なんで暗さからして三脚を使いたかったが、手持ちで対応。ISO感度を落としてじっくり撮りたかったけど。ここ、なかなかインパクトもあって面白いのだけど、道路地図には峠としても記載がないし、ツーリングマップルも無視してる。国道166号線を走ることがあれば、たいした寄り道にはならないので一度どうです?あ、書き忘れてた。珍布峠と書いて「めずらしとうげ」って読みます。
ブログ一覧 | ドライブルート紀伊半島 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/12 23:01:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

少し雨
chishiruさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2012年10月12日 23:20
遮るもののない景色もいいですが、
ここはまた違った趣が…

差し掛かった時にはただ、『おぉー』と言う声を出してしまいそうですね(^^)


コメントへの返答
2012年10月12日 23:30
ここはいっそ雨の日がいいかなあ?もっと趣のある道になりそう。

ここは「おぉー」って言いますね、ボクはちゃんと声にしましたよ^^
2012年10月12日 23:26
カートピアだったかJAF MATEだったかで見たことありますねここ。
インパクト抜群です。

色がホワイトだからなおさら。
暗色系では冴えない1枚でしょうね(^^ゞ

追: 「ちんぷとうげ」じゃなくてよかった~(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 23:38
ぼくはここどこで知ったかな??桜の時期にも近くまで来たけどここまで行かなかったんで、今回は青山高原まで来たところで行こうと決めました^^

ここは撮影し直しにまた行かないとね~。ここはボクの頭の中では「ちんぷとうげ」って読んでますよ^^; 口にする時だけちゃんと「めずらしとうげ」って言うけど(笑)
2012年10月12日 23:29
出た!まさにはがねいちワールド全開(笑)
ここはモノクロームかドラマチックトーンで料理してみたいです。
コメントへの返答
2012年10月12日 23:40
自分のドライブにどっぷり肩まで浸かってます^^

アートフィルター駆使しても良かったな..ちょっとドラマチックトーン試してみようっと。
2012年10月13日 19:15
へえ、飯高駅の旧道から少しそれたところにこんなとんでもない道が眠ってたんですか^^
コメントへの返答
2012年10月13日 19:55
ここはKUROYONさん行かねばならんですよ^^


プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation