• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

飛騨せせらぎ街道 

飛騨せせらぎ街道  紅葉時期は混雑すると言うことでずっと避けて来たんだけど、様子見たさで行って来た人気ルート。前日は郡上八幡や明宝で渋滞に捕まり逃げてしまったが、この日は朝10時頃に行く、渋滞を嫌うと時間的に限界だろう、もう道の駅パスカル清見はすでに満車寸前、満車のここに入ろうとすれば、ここから渋滞が発生するだろう。飛騨せせらぎ街道とは県道73号線と高山市清見町大原の国道472号線と257号線の交差点までの愛称。基本的には実に気持ちいい快走路です。でも今回は混雑承知でのドライブ、思い通りに行かなくてもイライラしちゃダメなんですよ。まずスイスイ走ろうなんて思ってもダメ、ゆっくりのクルマがいます。そしてウインカーも点けずに停車するクルマもいます。この道での紅葉ドライブはどこか道路脇にスペースがあればそこに停車して、少し歩くと言うもの、突然減速するクルマもあれば、当然動き出すクルマもあります。紅葉ピークの昼間にこの道路で気持ちよく走ろうなんて間違いなんで、ここは普段あまりドライブしない(?)多くの人の紅葉ドライブに付き合う気持ちがないとダメですね。西ウレ峠や、その北にも広めの駐車場が用意されてますが、多分満車になるんでしょう。この写真は美玖磨大橋の袂に一台分の場所があったので、そこに停車して撮っておいたもの、せっかく走ったんだから1枚くらい撮っておきましょう。とりあえず午前10時くらいまでならなんとかドライブになるんじゃないかなと思いました。さすがに紅葉は見事です。でも渋滞するようなら他にも紅葉の美しいルートは飛騨地方にはまだまだあるわけで、ここにこだわるほどでもないんだけどな..と、はがねいちさんは言ってますよ。
ブログ一覧 | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
Posted at 2012/11/19 21:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2012年11月19日 22:08
きたーボクの好きな飛騨せせらぎ街道!
紅葉の時期も凄いですね^^;気が早いですがひとまず、新緑から攻めてみますかな^^。
コメントへの返答
2012年11月19日 22:31
ここオープンカーはいいだろなー。

しっかしクルマ多い~(^^ 黙ってたら気付かない人多いけど他のクルマが写ってます。

紅葉ルートは新緑ルートですもんね♪
2012年11月19日 22:12
山が燃えてる(^-^ゞ
コメントへの返答
2012年11月19日 22:38
とりあえず撮ってこれですもん。飛騨せせらぎ街道の紅葉すごいです^^
2012年11月19日 22:51
ここは、ドライブ楽しむのならシーズンオフに限ります。
何往復もしたくなるほどいい道ですよねー

行楽シーズンはひたすら耐える必要が・・・
清見側から入ると少しはましな気がします。
コメントへの返答
2012年11月19日 23:00
この道は東海北陸道がまだ白鳥までしか開通してなかった頃、乗鞍方面へのルートとして「いい道だな~」と思いながら走ってました^^ 

紅葉時期なら清見から南下して西ウレ峠くらいで引き返せば渋滞は大丈夫ですかね^^?
2012年11月19日 23:13
特に午前中なら、たぶん渋滞ってことはないでしょうね。
逆に、夕方近くなら南がわも少なめになります。
とにかく郡上八幡から上がってくるのがすごいですから(^^ゞ
コメントへの返答
2012年11月19日 23:21
この日の前日はこの道にたどり着けませんでしたからね^^; 

もし、もしもボクが紅葉時期にこの道を走るなら、朝8時くらいに郡上八幡から清見に向かって走り抜けるようにします・朝早すぎて陽の当たらない景色もつまんないしね~。
2012年11月20日 13:10
初めまして、えぼぎゃると申します。
初コメント失礼致します。

この道はずっと気になっていましたが、やはり紅葉シーズンはやめておいた方が無難のようですね。
来年の新緑の季節にでも走ってみることにします!
コメントへの返答
2012年11月20日 22:15
ども^^ 初めまして。イイね!ありがとうございます♪

この道は本来とても走りやすいんですが、紅葉時期の休日は別の道になると思った方がいいですね^^ 

この道の紅葉は見事なんで9時くらいまでに走り抜けちゃうドライブとかがいいですね。
2012年11月20日 23:15
紅葉時期でも平日はスイスイ走れます。

勿論土日に走ったことがないのでどういう状況かは知りませんけど^^。

コメントへの返答
2012年11月20日 23:24
紅葉時期の休日だけ外せば快走でしょう^^ 紅葉時期の休日は出遅れると郡上八幡から渋滞が始まり、流れ出しかな?と思っても明宝から渋滞.. 

渋滞でも同乗者はゆっくり紅葉眺めることが出来てヨシ、という道ですね^^
2012年11月21日 9:10
この風景がずーっと続いているなんて素敵すぎます。
お天気にも恵まれてサイコーですね!
今月上旬に大山に行ってきましたが、あいにくの雨模様・・・
午後から回復するも曇天でしたが、鍵掛峠から眺める大山は山頂に雪を冠しており、紅葉とのコントラストは感動しました。
コメントへの返答
2012年11月21日 22:11
飛騨せせらぎ街道って言われてるところは普通に走っても1時間楽しめますもんね。色づいた木々の中をずーっと走るわけですからね、いやー素晴らしい。

冠雪の大山に紅葉とは感動せずにはいられないですね。ボクは去年、紅葉時期に鍵掛峠まで行きましたが雪はまだでした。なんとか晴れてくれたのでそれ以上の贅沢は言いません^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation