• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月11日

京都府道141号小塩山大原線 

京都府道141号小塩山大原線  おぉ、あれが今から目指す小塩山か。山肌を引っ掻いてるようなガードレールが見える、ボク好みの道筋に喜んでボクはクルマを走らせる。この府道に入るとユニック車が道の半分以上を塞いで駐車してる。ボクはガードマンを見つけて「通るから」と言うと「どちらまで?」と聞かれる。ボクは「行けるところまで」とよくわからん答えでわざわざ運転手を呼んでユニック車を移動させてもらう。いざ、小塩山の山頂へ、そう意気込んで1分後?一般車通行止め..って書いてあった気がする...見たくないから直視せず進んだがゲート登場。土日など関係者も来ないからユニック車は堂々と道を塞いでた?うーむ、これですぐ引き返すとガードマンに「それみたことかビーム」を撃たれそう..この憎たらしいゲートの横には道路法46条第一項の1で通行止めにすると書いてある。なんのこっちゃ、どういうことかと言うと管理者が「この道路は危ないから通行止め」というもの。危ないなら危なくないようにするのが管理者だと思うから、ぶっちゃけ、他の理由があるんでしょう。いろんな施設が山頂にあるので防犯対策や不法投棄防止でしょう。帰宅後に検索したら以前は夜景の名所でもあったようです。歩いてならOK?一般車両の通行禁止だから人はいいのかな?厳重なゲートじゃないからそういう意味といいように解釈しちゃうよ。この道は府道だから一番の権限って府知事?ボクが府知事になれば即開通させてやりますけどね。その後は知らん。ただ言いたいのは府で作っておいて後で通行止めはどうなんだという気持ちはあるね。
ブログ一覧 | ドライブルート関西 | 旅行/地域
Posted at 2013/03/11 23:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 0:02
こりゃまたマニアックな(^^;
若い番号の割にこれは知らなんだ(^-^ゞ

道路法、久々に見ました(^^;
コメントへの返答
2013年3月12日 0:10
この道のことを前もって調べてたら、行きませんよね^^ 調べずに突っ込むからネタになるというボクらしい展開。

関係車両は結構走ってるはず。いろいろ施設が集中してる。
2013年3月12日 18:34
良い感じのバリケード具合ですね^^;
ダメと言われると余計に行きたく・・・さすがに国家権力には逆らえないです(汗)

ガードマンの「それみたことかビーム」、笑いました^^
私なら・・・

1)無駄に長居して、ほとぼりが冷めた頃えを見計らい再会する
2)あたかも工事関係者(作業者ではなく、行政側)のフリをして、現場の監督に来たのだ。と周りに無言でアピールする
(こういう時、黒塗りのセダンは公用車ぶれるので若干有利?)
3)ただひたすら、目を前方の一点に集中してビームの攻撃から必死に耐える

の三択になりますね(笑)
コメントへの返答
2013年3月12日 22:22
このゲートを潜って歩いて探索する人もいるようですが、ボクはクルマで行けてナンボの人なんで残念ながらここで終了。

「それみたことかビーム」どころか「だから言っただろうビーム」も過去に何度も喰らってますね^^ もっとも、ボクの場合は最後には「行き止まりが好きなんだよフラッシュ」で応酬しますけどね^^ 

そういえば前の和歌山県ドライブでは民家の中に入って犬に吠えられてますもんね、犬に「お前誰だビーム」喰らいましたわ、だいぶ打たれ強くなってます。


プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation