• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

滋賀県道34号多賀永源寺線その2 

滋賀県道34号多賀永源寺線その2  犬上ダムを過ぎてさらに南下する。この場所はガードレールもなく川の流れが車中からも見えるところ。ここまでとは雰囲気も変わってます。そして県道229号線との交差点、この後は彦根方面に行きたいから229号線で国道307号線に出たいのだが、ここで県道34号線から離脱するのはまだもったいない、峠がないと思ってたけど筒井峠というのがある、マックスマップルには表記されていないが、なぜかツーリングマップルには峠の名前がある。ここまでは行ってみよう。そうして走り出すと“洗い越し”の登場です。これ自体はあちこちで見てきたものだけど、この県道の洗い越しはどこよりも雰囲気のいいそれですね。その後は筒井峠らしきところまで行くが、見どころもなく引き返す。これが良かった、再び洗い越しに挑むのですが、この手前に「洗い越し注意」の標識があるんですよ。「洗い越し 標識」で画像検索すれば出ます。これって段差有りの標識のアレンジ版、ここにしかない標識だろうか?ならば標識マニア(?)行かねばなりませぬ。この後は県道229号線で角井峠経由で国道307号線へ。229号線は特に印象的なこともなかったかな?この地方のドライブは今後名神のスマートインターチェンジが2つ出来るので便利になりますね。全国どこでもスマートインター歓迎です。
ブログ一覧 | ドライブルート関西 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/03 22:49:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ 君がいるだけで✨
Team XC40 絆さん

5月9日、ハッピー第二次北海道侵攻 ...
どんみみさん

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

5/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

450キロ走りました タンク半分を ...
まーぶーさん

この記事へのコメント

2013年7月4日 0:08
いい雰囲気なとこですね!

スマートインター、私も歓迎♪
特にこのあたりはインターの間隔あいてましたからね。
コメントへの返答
2013年7月4日 21:59
ここはクルマ止めてしまいます~(^^

名神なら次は木曽川のすぐ東側に作って欲しいっす。超個人的に♪

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation