• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

旧国道19号線(中山道) 

旧国道19号線(中山道)  この日のドライブでひとつハイライトになった場所はどこだろ?と思った時、もしかするとここだったかも知れない、それは単純に景色とかじゃなく、いろんなことを自分の趣味、自分のレベルであれこれ思いながら走らせるドライブの一場面としてのこと。木曽福島のすぐ南に上松町というところがある。国道に並行するように県道508号線があるが、これは旧国道ではなく、国道19号線のサブルート(最近県道になった)。ボクはこの上松町で旧国道を走ってみる。こういうことはあちこちやってることなんだが、ここではこの写真の場所で古い白地の距離案内標識を見つけた。名古屋まで129キロ、中津川まで49キロとある。これだけじゃこの道が国道だった完全な証拠にはならないが、十分に名残りの逸品でしょう。ボクはこういう旧国道には道路地図に例えば写真のこの道なら「中山道」と記載されてるように、現存の旧道には「ここは以前の国道19号線ですよ」と何かあってもいいような気がする。この古い距離案内の標識はそういう意味もありそうで嬉しい。ぜひともこのまま残してもらいたい。多分名古屋、中津川までの距離は変わらないと思う(山間部なんで新しいショートカット区間がいっぱい出来ると微妙に縮まるけど)。国道なら新しいものが掲げられるであろうが、ここまで残ったのならこのままでいいよね。この歩道橋だって現在の交通量なら架かってないと思う。よく見ると歩道は車道よりずっと高いところにあるのも安全面で納得です。
ブログ一覧 | ドライブルート長野 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/21 21:55:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 8:49
おはようございます。

私も旧国道を走るのが好きです。
「かつてはここは国道で地域の幹線道路だったんだな」ということに思い馳せたり、
ブログで挙げられていた通り、かつての国道としての名残をみて、ノスタルジーな気分に
なるのが好きだったりします^^
また、ビジュアル的には鮮明さは無いかもしれませんが、想像力を喚起させてくれるのもいいですね。

木曽福島のようなかつての幹線道路(中山道時代を含む)ながら、いまは中央道開通等でちょっと傍流になってしまった感のあるような場所で、そのさらに傍流の道路を堪能するのは特に面白いと思います。他県ナンバーは自分だけですし^^
コメントへの返答
2013年7月23日 21:47
こんばんは。

旧国道にはひとことで説明出来ないんですけど、反応しますね。道ってのはその地の歴史でもありますからね。ボクは新しく出来た“スゲー!”って思わず口に出してしまいそうな立派な道路も好きですし、古い道も好き。国道から格下げされてしまったこの道には正直なところ寂しさが漂ってました。それは国道時代のものが残ってるからなんですよね。

中山道の雰囲気が一番残ってる(と勝手に思ってる)このあたり、中央道が伊那の方に通ったおかげでもあると思います、地理的にもそうなりますね(^^; 今回立ち寄った上松というところ、この写真の場所は国道だった頃はきっと賑やかだったはず。なんか国道に見放された感が寂しかったです^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation