• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

秋田県道59号男鹿半島線 

秋田県道59号男鹿半島線  男鹿の街からこの道で周回するぞと意気込むもまたまたガソリンスタンドの交差点右折せずにエネルギー基地の方に直進..またやってしまった。気を取り直して..男鹿半島と言えば寒風山を走ってこの県道を周回して八望台、入道崎と行っておけばいい?と言うわけでそういうドライブだったわけです。この県道は元有料路で初めて走った時は思ったよりダイナミックな道で感動したもんです。寒風山では曇り空になって心配したけど半島周回ルートはなんとか青空、この直線の写真を記念に(?)撮っておきたかったのでよかった。もし曇ってたら例のドラマチックなんとかでやはりこの直線で撮ってました。覚えてたつもりだけど、案外海が見えてない、もっと見えてたように思ってたけどね。ここは男鹿の水族館のちょい南の直線、ここでクルマを入れるには交通量が多いよね、走りたい人の邪魔になり過ぎ。クルマはこの先の空き地(?)への道に置いてここまで歩いて来ました。この日、男鹿半島に来る前、地図を見ながら「結構大きな山があるんだな」と男鹿三山に興味は示したが行かなかった。面白くないかも?じゃなく、寒風山同様に山には雲が圧し掛かっていたから、この写真の雲もそこから下りてきた感じ。この半島は周回したら今度は山に入ってみるしかないけど山岳信仰の霊場ってことになると雰囲気に追い返される展開になりそうな感じもする。
ブログ一覧 | ドライブルート東北 | 旅行/地域
Posted at 2013/09/02 22:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

165万円 レジェンド ハイブリッ ...
ひで777 B5さん

ベンツ…ポルシェ…乗るなら飲むな😠
伯父貴さん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年9月2日 22:54
この辺りは2車線なんだけど道幅狭いよね。コーナーで平気でセンターラインまたいで来るクルマが多いのでいつもヒヤリとします(^-^;
この前日話した山ですね。結局この日は行かなかったんだ?
男鹿のお友達「エチ」さんに聞いときます。
コメントへの返答
2013年9月2日 23:29
道狭い^^; ボクはこの道を歩いたんですけど怖かった。

この写真だと晴れてるんですけど、山は完全に雲の中だったので探検無しでした。山を登ったところ(車道から)でこの県道を見下ろせる場所があったらいいなあと思ってるんですけどねえ^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation