• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月09日

和歌山県道184号生石公園線 

和歌山県道184号生石公園線  生石高原を行き、みかん畑を見下ろし、遠く海まで眺めるこの地域らしい県道。狭い部分もあり、「2トン車の長尺は不可」とあるからなかなか厳しい、「4トン車以上は不可」ってのはボチボチあるけど、もうワンランク上の厳しさかな。そのあたりはこの写真で狭さもわかってもらえるかと。そんな狭い道なの?そう、地図で見て生石高原に南から向かうのは止めた方がいい?現地の案内ではこの県道の特に部分は通らなくていいような案内がある。少し南の県道183号線から広くはないけど走りやすい方の道で案内してくれる。ただナビで設定した場合はどう誘導されるかわかんないけどね。道路名の生石高原だけど、道路からは高原の良さはわからないので天気良ければ歩いて散策しましょう。この県道のそられしい部分は沼田というところから中のあたりで正面にみかん畑の斜面が立ちはだかるところ(この斜面に国道424号線がある)とか和歌山だなって思う。和歌山は梅だって備長炭だって海産物だってあるけどボクとしては手軽なみかんで決定。路上の無人販売所でも買えるしね。ただこの日は買わずでしたが。
ブログ一覧 | ドライブルート紀伊半島 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/09 20:07:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

カエル
Mr.ぶるーさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation