• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月26日

和歌山三重県道780号熊野川紀和線 

和歌山三重県道780号熊野川紀和線  国道168号線から熊野川に架かる貴重な橋、それがこの県道の三和大橋。この橋を渡り国道311号線と1度交差、そして再び国道311号線に合流する県道。特別道幅が狭いこともなく(広くはない)滝百選の布引の滝へのルートですね。峠っぽいところ付近には写真の「夕日の丘」なんて展望台やトイレ、駐車場と整備してます。ここに夕日を見に来る人がどれだけいるかな?ボクは夕日っていうと海に沈むところを見ようと海岸線に出たがるけど、ここは左右に広く西の空が広がるポイント、なるほどこれくらいの標高があれがこういう山に沈む夕日もアリなんだなと今さら思った次第。ボクはこの日、国道311号線で北山川を渡って南下して三和大橋を渡る向きで走行、楊枝川の集落とかいい感じでしたね。その三和大橋がやはりハイライトなのかな?普段は水量も少ないので迫力はないけどね。でもこの川の橋は下流に向くともう国道42号線、この橋みたいに静かに眺めるわけにはいかないし、駐車も無理。ここは交通量もないので落ち着いて橋の上から熊野川を見下ろす(国道側のたもとに駐車スペースある)。今やこの川、地図を見ると熊野川になってるけど、以前は新宮川だったり、川の県境で新宮川、熊野川と併記されてた。現在は水系だと新宮川、川の名称は熊野川です。この川を挟んでお互い仲悪いとボクは聞かされたもんです。(真偽は?)
ブログ一覧 | ドライブルート紀伊半島 | 旅行/地域
Posted at 2014/02/26 22:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

蓮田 下りのパーキングの レストラン
みぃ助の姉さん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

転職確定✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年2月26日 23:38
マップルで県道780号線を必死に探したけど見つからない(T_T)
県道番号が表記して無いんです。
たぶんこの辺だとGoogle Mapsで確認したら発見!
2008年版の地図ですからねぇ(^_^;)
そろそろ買い換えないと
コメントへの返答
2014年2月26日 23:51
県道の番号の数字が大きいと結構最近変更になったものもあったりするんですよね^^ ボクの持ってる道路地図の中にはこの道など県道になってないものもあります。

道路地図は5年が寿命ですかね^^
全国版のマックスマップルだけは3000円でも毎年買ってますよ。新しいものはちゃんと780号線の番号入ってる。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation