• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月23日

紫のバンパーに。

溜池のハイドラCPに釣られて突っ込んだ道がダートになり、雑草ガサガサ...となりました。その後、道は消えてしまい、延々バック、再びガサガサとなってしまいました。「ウルトラグラスコーティング(7万円!)もあって強気、汚れもすぐに取れるわい」、と思ってたんですが、セブンでコーヒー休憩の際にフロントを見たらビックリ、何やら雑草の果実を潰して進んだのか、種子の粒やら、紫の液やらが付着しまくり、もうコーヒーどころじゃなくなって拭き掃除タイムになってしまった。しっかり乾いてこびりついてた。雑草の区別までして走りませんもの。
ブログ一覧 | スモールトーク | 日記
Posted at 2014/09/23 18:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

春の星座🎶
Kenonesさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年9月23日 19:00
夏に(特に夜の)中国道とか走ると虫がバンバンぶつかってくるじゃないですか。
あれもこびりつかないうちに拭かないと面倒くさいことになりますよね・・・
最近はようやく減ってきましたが。
コメントへの返答
2014年9月23日 19:24
中国道を夜間走って九州から帰ると...その後が怖いですよね。高速で数時間走ってからになるんでしっかりこびりついてます^^; 途中で豪雨があれば結構それで取れますけど(笑)

常磐道で蛾の異常発生に出くわし、数秒でフロントガラスも白くなってビビリました。ババババババババッて音がしてビックリでした。
2014年9月23日 19:09
夏の北海道では…草むら道にろくな思い出がありません。
イナゴやアブは当たり前。
カタツムリの仲間みたいなのが何匹もバンパーをはい回っていたり、カエルがラジエーターに張り付いていたり、終いには鳥が乱入し出られなくなり…
後が落ちないんですよね。特に白ですから大変なことかと思います。
お疲れさまです_(._.)_
コメントへの返答
2014年9月23日 19:35
北海道は自然が多い分だけそうなりますか(^^

夜間に移動する時などハイビームにして走りますが、こんなに?ってくらい夜の道路っていろんな虫とかいますもんね。本州でボクがしってるそれより北海道はすごいんですね。

ガラスのコーティングが効いてるのか、濡れ雑巾だけでなんとかきれいになりました。前のクルマはシャンプー以外ワックスすら年に1度でした^^; 今回はボディにも気を使ってやります。
2014年9月24日 7:44
これでもう怖いものなしになったのではないでしょうかw
以前のアウトバックみたいに狭い林道にも本格的に着手して下さいませo(`▽´)o
コメントへの返答
2014年9月24日 21:25
すでにかなりの道に突っ込むようになりました^^;

それでもまだ、見える傷もない状態なんで慎重派。林道よりも実は住宅街の方が怖いです。
2014年9月29日 12:37
コメ失礼します。

草ではなくて中国道の話題ですが、夏の夜の気象はまさに「虫」ですよね。(^^;
ウインドウォッシャーとワイパーがないと前が見えません。

以前遭遇したのが大雨の夜で、見えにくかったのでホントかどうか定かではないのですが、大量のカエルが車道(もちろん中国道の)を横断していました。
もちろん大量に踏んづけたと思います。(汗)
帰宅してからタイヤハウスを恐る恐る覗きましたが、何も付いていませんでした~。(大雨で流されたのかも?)
コメントへの返答
2014年9月29日 21:18
こんばんは^^

中国道の夜は覚悟が要りますよね~。GWでも結構九州から走ってくると虫まみれになります。ちなみに一番最悪の蛾まみれは岩国の国道186号線ですね。何がなんだかわからないくらいの虫が窓にぶつかりました。

カエルですか^^; 高速道路についてはもうクルマにダメージがないものはそのまま行くしかないですもんね、踏んだ感触があればしばらくは嫌な気持ちでしょうが...


プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation