• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

愛知県豊橋市八町通(西八町交差点) 

愛知県豊橋市八町通(西八町交差点)  片手でサッと撮れるカメラだとこういう写真も撮っちゃう。面白いからHDRアートモードにセットしっぱなしなんです。カシオ機は機能満載で、HDRアートと全焦点マクロなんかはもっと宣伝してもいいくらいと思うけど、カメラ好きだとカシオってのが対象外になるんだろか?この写真、ボクは運転席からの写真はボンネットを入れたいので、こんな感じ。ここは国道1号線の交差点、ボクは路面電車の線路沿いに走りたかったので、本来はここを左折したかったんだけど、左折レーンに寄れずに(ここで線路が左に行くと思ってなかった)そのまま真っ直ぐ進むことになりました。これ赤信号に捕まってすぐに撮ったもので、多分赤い路面電車に反応したんだと思う。もう少し待てば電車がこっちに曲がって来るんだけど、何にも考えなかったのね。これをサクッと撮ってそのまま。で、帰宅してPCでこの写真を見てあれこれ反省したり。こうやって見ると下がボンネットだとアスペクト16:9のワイド画面みたいだし、信号待ちも先頭車両になるんだったら意外に街のいい景色がこのカメラだと撮れちゃうかも?なんて思ったりして、今後のドライブでは「先頭車両になった交差点での写真」なんて面白い世界があるかも知れない。この日は午前中に愛知県入りして、豊橋から蒲郡、岡崎へと進み帰りました。(珍しく岡崎から尼崎までノンストップだった)
ブログ一覧 | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域
Posted at 2014/11/24 17:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

愛知県豊橋市八町通(西八町交差点)20 ... From [ クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌 ... ] 2014年11月26日 21:59
この記事は、愛知県豊橋市八町通(西八町交差点) について書いています。
愛知県豊橋市八町通(西八町交差点)20 ... From [ クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌 ... ] 2014年11月26日 21:59
この記事は、愛知県豊橋市八町通(西八町交差点) について書いています。
愛知県豊橋市八町通(西八町交差点)20 ... From [ クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌 ... ] 2014年11月26日 22:00
この記事は、愛知県豊橋市八町通(西八町交差点) について書いています。 2008.4
ブログ人気記事

今更反論?…
伯父貴さん

NSXで茶臼山高原へ(芝桜きれいで ...
competizioneさん

四面楚歌
kazoo zzさん

これから星空がきれいな栃木のキャン ...
K-2500さん

D1グランプリ2025
*yuki*さん

元気ですかっ‼️
いなかっぺはちさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 19:52
なんか素敵な写真に見えてしまいますね。
自分のはソニーだけどこういうモードで撮ってもいまいちなんですよね
撮るものによるのかもしれないけど。
コメントへの返答
2014年11月24日 20:07
こんばんは♪ソニーはRX100を使いますけど、ピクチャーエフェクトはなんかイマイチで、特に風景に対応出来ないんですよね。

風景以外だとポスタリゼーションとかカッコいいんですけどね^^
2014年11月24日 20:18
市電と交差する国道一号の交差点。
過去 岐阜、名古屋、岡崎にも有った。
痕跡は、ほとんど残されていませんが、、

車両別の広告ラッピングで走ってる様な。
豊田~三ヶ日間は、国道301号走る時も。
蒲郡から、国道23号で豊明に出る手も。
コメントへの返答
2014年11月24日 20:28
こんばんは♪国道1号線にも路面電車が走ってるってのが、なんだか嬉しいです。岐阜や名古屋、岡崎に痕跡が残ってる?見に行ける距離だな~。

路面電車、地方のローカル列車は車両が統一されてなくてド派手な広告列車と化してますよね^^; 高岡で見たのも松本で見たのもなかなかド派手で... JRのシルバー系の車両より楽しくていいです。
2014年11月24日 20:51
岐阜は、谷汲線の谷汲駅。
市電と駅が残ってるはず。
跡地は判ってるけど、未確認。
2000年頃の地図が無いと、難しいかも。

名古屋は、無いと思います。
岡崎は、痕跡無。市電通りの看板のみ。
四日市の、ナロ-ゲ-ジとかも面白いかも。
コメントへの返答
2014年11月25日 23:14
こんばんは^^

谷汲はありました。駅もそのままでしたね。名古屋はどんどん変わってゆきますもんね、残念。

特に遺構とか、特別に古いものに興味があるわけでもないんですけど、残ってしまったものは見かけると考えちゃうことがあるんですよ。愛知県なら枇杷島だったかな?日本一古い歩道橋とかわざわざ見に行ったな~(^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation