• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月25日

今さらレビューその3 「フジ XF-1」

今さらレビューその3 「フジ XF-1」 その2のXZ-2はこのカメラで撮ったもの。アマゾンで投げ売りしてたんですよ、16800円で。これが底値かな?と思ってポチったんですけど、その後、14800円で投げ売りどころか、投げつけ売り。アマゾンさん、在庫捌けましたか?アマゾンのスゴイところで、このカメラをポチったのは日付も変わる頃、その翌午前中には届いていたんだからなんとも早い、実は間違って職場の方に届いていたんだけど(ボクの設定ミス)、「何かアマゾンから届いてます」と事務の人に言われて、「なんだっけ?」、カメラはいくらなんでも早いし...カメラでした。

このカメラの最大の特徴はなんと言ってもマニュアルズームレンズの採用で、電源オンオフもレンズを回すことで行う、つまりは両手が前提のコンパクトカメラ。また、レンズを収納出来るようになっている(だいたいコンパクトは勝手にそうなりますけど)。でもこのレンズの収納、これを引き出してレンズを回しての電源オンオフ、安っぽい感触です。必要以上に力を入れちゃうとここから壊れるのかな?って思いますよ、ボクは安く買ったし、計8台のカメラをとっかえひっかえ使うので長持ちしてくれるとは思うけど、気に入って酷使すると心配。実際に故障が多い機種のようで、結局フジは後継機も出してませんね。面倒かと思った電源オンオフとマニュアルズームは面白さが上を行きます。

ボクにとって初のフジ、センサーもレンズもいいものを使い、プレミアムと謳ってるだけあります。もっともそれは2年前発売のカメラではあります。オリンパス派のボクにはダイナミックトーンを使った時の見たことないスカイブルーや、逆光の時の写りなどが違っていて「買っただけ」になるかも?と思うも思った以上に活躍してます。液晶は46万画素で一昔前のものですが全く問題なし。ひとつ、ボクの持ってるものではフジのカメラだけなんですが、USB充電が出来ないので車内での充電が出来ないんです。コンバーターと充電器の組み合わせはもう狭い車内が賑やかになるので嫌。予備電池っていくらくらいかな?と思ったら2個で800円、すぐポチっておきました。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2014/12/25 22:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2014年12月25日 23:28
14,800・・・間違いなく買いですねこれは^^
エントリークラスのコンデジでその値段ですからハイエンドコンデジでこれは凄いです。
しかもアマゾンのタイムセールでしたかっ。
時々アマゾンはこういう破格値でたたき売りしますよね。
少し前にCanonのkissX7のレンズキットが同じようにたたき売り状態だったのでポチっと行ったら品切れになってしまいました(汗)

はがねいちさんもAC/DCコンバーター&充電器で対応されていましたか^^
私も少し前まではそのスタイルだったんですが今は予備電池がサードパーティーからお安くでているので同じくそれに切り替えました。
便利ですよね。
コメントへの返答
2014年12月26日 20:06
これは他のコンデジとの違いが面白いので触ったこと人は勝負でポチることになりますが、この安値なら持っていてもいいでしょ^^

最近、アマゾンで売れ筋の上位に来てましたが、まだまだ在庫ありそうです、もう一回14800円になる日があるかも知れませんね。

コンバーターは前の来るまでは助手席の下に用意してましたが、出来たら使わずに済ませたいですよね。最近はシガーソケットから2つのUSBが取れるので出番無し^^ フジは予備電池でOKです。コンバーターは無理してないはずなのに異常に熱くなるから嫌い~。
2014年12月25日 23:34
エントリークラスのコンデジで「すら普通は」その値段ですから

「」内が抜けてました。すみません^^;
コメントへの返答
2014年12月26日 20:06
了解です。

みんカラは返信側は訂正が効くのに投稿側は融通効きませんよね^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation