• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月01日

高知県宿毛市坂ノ下(松田川)   

高知県宿毛市坂ノ下(松田川)    夜になってから足摺サニーロードを走ることになってしまいました。そして「道の駅大月」で疲れて寝ちゃう、ここらの行きつけは「道の駅宿毛」なんだけど、大月も暗くて寝やすそうだったので。6時間くらいウトウトして4時起き、近所のローソンで栄養ドリンクと朝飯、とりあえず宿毛の市街へ向かう。すると松田川に架かる国道321号線の橋の袂で空が少し赤くなってる。これは絶対に焼ける雲だと思い、橋の袂に止めたクルマから歩いて橋の歩道へ。そして10分ほどでここまで焼ける。夕陽モードで強調するまでもなくここまで赤くなるんですよね、ピーク時に撮ることが出来ると。宿毛あたりだと夕陽はいつも気になるけど日の出、朝焼けは考えてなかったな。その後は愛媛県入りして御荘の方へ、日に1本にしてるコーヒーを早朝に我慢できずに買いにサンクスに行く。ここは高茂岬に行く時によくお世話になってたサンクス、ところがここも店を閉めるとあり商品もかなり減ってた。愛媛はサークルKが強いので看板変えるのかな?ってコンビニをチェックに来たわけじゃない。そして高茂岬だ、ここに行こうかと思ったが、ハイドラCPの設定がないのね、ここボクが訪れた多くの岬でも特に好きな所なんだけど、ハイドラにはスルーされてたか...その後宇和島を目指す。
ブログ一覧 | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
Posted at 2015/07/01 22:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年7月2日 12:27
宿毛の夕陽は去年見て感動しましたが、
朝焼けもいいですね!

岬は、けっこうハイドラCPがないところ多いですよね
海岸線好きの自分には残念ですが、逆に人がいかないとこに行く快感も楽しいですね( ´・∀・`)b
コメントへの返答
2015年7月2日 21:21
こんばんは^^

ここでの朝焼けは全く想定外、実際には10分ほどしか眺めてる時間はなかったんですけど、みるみるうちにこんな空になりました。

岬のCPもよくわかんなくて、高茂岬なんてボクとしては名所だと思ってたんで、なんで(^^?って感じ。
2015年7月2日 20:16
こんばんは(^^ゞ

こんなに赤くなるんですね!
驚きました。
いつかこのような景色に出会いたいです。
コメントへの返答
2015年7月2日 21:26
こんばんは^^

この写真は実際に見たままですね、ピークはわずか数分ですけど、しっかり堪能しました。

低い雲が上空に残ってる状態で、東の空の低いところには雲がないのが条件なんで、山の向こうからの日の出が狙い目になりますけど...運です^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation