• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

京都府道50号線京都日吉美山線 

京都府道50号線京都日吉美山線  未通区間もあれば嵯峨あたりじゃ一方通行もあったり、休日の昼とか観光客で混雑、「険道」もありとこの県道を説明してると長くなりそうな変化のある道。調子が悪いと言いながらも喉が痛くて少々だるいだけ、これなら動いたほうがいい、もし悪化するなら無理せず帰ると決めて長野県までの行くつもりが近場で京都へ、早朝に新規で投下されたハイドラCPなど拾ってこの県道に進みます。この県道50号線、ボクは10数年前ですが嵐山高雄パークウェイからこの県道に出て亀岡の方に行こうと思ったけどナビも無かった頃、どうやって県道50号線に出ていいか分からなかった過去があります(縮尺10万分の1の地図だとわからん)。この写真はと言うと京都の市街地から切り返しが必要なコーナーのある峠道や桂川に沿う区間を経てやって来る右京区嵯峨の水尾という集落を行く場面。こんな1車線の道でも「水尾」という交差点名があります。この集落を抜けて北に行くと杉林を主とした山道になります。そして国道477号線までがボクの府道50号線のイメージかな。この県道、本当に体調が悪いならまずどこぞでクルマをぶつけると思います、無事なんだから大丈夫でしょう。この日はのど飴1袋半舐めまくってたのでお腹がゴロゴロになってしまいましが、これがボクの「ドライブ療法」ってやつですから。この日はその後、京都府内のハイドラのダムCPの取りこぼしを拾いに行くもゲートなどで断念すること6回?京都はゲート好きの「いけず」やわ。
ブログ一覧 | ドライブルート関西 | 旅行/地域
Posted at 2015/10/26 22:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

NRAの会社の先輩と茶臼山→矢作ダ ...
2.0Sさん

退屈させない?!
shinD5さん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

愛車と出会って1年!
にゃん太!さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 0:03
京都らしい僻地さが漂う場所ですよね(^∇^)
水尾天皇を偲ぼうと思いましたが、駐車場がありませんでした。道路の狭さも京都らしいです(笑)
コメントへの返答
2015年10月27日 21:21
京都らしさってのが京都には大事ですからね、で、そういうところってクルマではお邪魔するのが難しいのが京都です^^

京都府道ってかなり「険道」もとい、「腐道」ですからね。嬉しいんですが^^; 
2015年10月27日 0:08
府道50号は相変わらずみたいだね。ボクはクルマで走りたくないわσ(^_^;)
鳥居本から保津峡あたりは子供の時の遊び場だったなぁ(もちろんチャリで)。水尾は同じ学区(京都市)だったので、ここから通う同級生は保津峡まで歩いて山陰本線(いまの嵯峨野線)で通学してました。タイヘンだったろうねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月27日 21:29
多分この府道50号線はこれからもずっとこのまんまじゃないですかね(^^; ボクはそれ大歓迎ですけど。

水尾からの通学...あ、でも電車通学は羨ましいとかボクとか言いそうです。それにしても冬とか同じ京都市内でもさらに寒そうですね。

少々話逸れますが、府道50号線の水尾の北から亀岡に抜けてゆく川沿いの狭い道がいつしか地図から消えてますね。使える道だと思ってたけど、もう走れないのかな?とか。
2015年10月27日 11:42
ゲートは開けて入ってくださいww
コメントへの返答
2015年10月27日 21:33
動物除けのフェンスは開けますけどね^^ 部外者立ち入り禁止とあればゲートが無くても入りません。逆の立場だと入ってくる人みんなドロボーに見えちゃいますから。

それにしてもこの日はゲートにやられた。だいたいダムは20くらいに1つの割合でCPが獲れないんですけど、この日は半分以上ダメでしたわ...

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation