• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月18日

茨城県道208号長沖藤城線 

茨城県道208号長沖藤城線  この写真では青い案内標識の矢印部分がよく見えないが県道208号のマークは明らかに上から貼り付けた跡がある、ここは旧国道6号線ですね。歩道橋や歩道、道路の作りや市街地でのこの直線は元国道の風格がある。それでもまだこれ書いてる現在、まだGoogleの地図では国道6号線になってます、これはいずれ修正されるでしょう。国道6号線は藤代バイパスが完成してこちらが旧道になったわけですが、興味深いところにすぐにこの旧道が県道にならないんですね、しばらくはバイパスと旧道とどちらも「国道」なんです。でもそのうち旧道が格下げされちゃうわけです。詳しくないんですけど、手続きとかあるんですかね?バイパスが共用されるようになってから「旧道はどうします?」なんて話になり県道の番号とか決める。そしてどこか年度の変わり目とかキリがいいところで県道に移行すると(あらかじめ出来そうなもんだが)。道路が増えると管理する側には当然仕事も増えるわけで使う人は気にしなくてもいいけど「いろいろあるんだな」と思います。この県道208号線はそういう経緯もあって帰宅後にGoogleの地図を見てたわけですが、もう一本?並行する部分にも県道208号線が存在してる。こういうのって単純に地図を制作する側のミスなのかわかりません。そこまで調べる人はほとんどいないだろうけども、地方の3桁県道って国道よりも番号が変わることも多いし、なぜかややこしいルートだったりするから。旧国道が県道になる、すると県道のルートが変わり、県道に旧道が出来てしまい、また別の県道が...とかね。
ブログ一覧 | ドライブルート関東 | 旅行/地域
Posted at 2016/01/18 22:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation