• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月18日

岡山県道56号湯原奥津線 

岡山県道56号湯原奥津線  湯原湖に沿う県道322号線、曲がりくねってるけど道幅もあるしダム湖沿いの道としては好きな方、桜もあるしダムもなかなか迫力あります。晴れていればここで満足してサッと帰ったかも知れないけど、まだスッキリしないボクは以前通行止めで走れなかった県道56号線の峠区間を行きます、そして国道179号線に出て院庄インターから帰ろうと。湯原の国道313号線のローソンで休憩したあと西へ、ナビでは検索してみると迂回する林道を案内、こちらが早いようだけど県道がお目当てですからね。そうして名無しの峠を向かう、狭路に突入するまでの部分はまた来たいと思わせるこの地らしい景色、狭路に入ると曲がりくねりくねりくねくねと。意外とバイクが来るんだ?と驚いたけど確かに東西のルートはこのあたりあまりありませんからね。峠付近は結構高所感があって晴れてると結構のんびり峠派にはいいかも?と思ったが、これ夏になり葉が茂るとほとんど景色らしいものを感じることが出来ないような気もします。鏡野町になってもう10年になるけど以前の富村(とみそん)を東に走り次の峠である箱乢(はこだわ)を越えて国道179号線に出ます。この写真は真庭市から鏡野町側に峠を越えて下ってるところで撮っておいたもの。モノクロ+ジオラマモードで曇り空の県道で変化を付けてます。キャノンのコンデジではエフェクトを使うと設定がどうであれアスペクトが3:2になっちゃうんですね。ボクはずっと4:3にこだわってるのでトリミングしないといけない。やはりキャノンをメインに使うようになることはないかな。
ブログ一覧 | ドライブルート中国 | 旅行/地域
Posted at 2016/04/18 21:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぽかぽかGW、初登山の巻 (`・ω ...
tompumpkinheadさん

新潟県に来ています^_^
kamasadaさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

除草剤散布 田植え(彩のきずな)  ...
urutora368さん

連休限定[クラッチ舞踏会]
きリぎリすさん

091【とろろごはん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation