• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月06日

静岡県沼津市戸田(東海バス戸田待合所) 

静岡県沼津市戸田(東海バス戸田待合所)  「道の駅天城越え」で車中泊し、翌朝から再び下田方面へ。この日は基本的に西伊豆の日なんですが天気は曇時々雨、ボクが西伊豆が好きなのは東側よりクルマが少ないことと、なにより富士山が見えることなんだが、富士山は「なんとなくシルエットが感じられる」というレベル。肉眼でわかるけど写真には写らんというくらいね。県道17号線は富士山が見えたらボクの趣味じゃドライブ県道として最高ランクに入るけど、曇ってる日は“悔しさが他の県道より大きく作用しちゃう”。その県道17号線で東海バスと記念撮影。このリーニュクレールというアートフィルターを使うと派手なバスは存在感が増しますな。それでもハイドラCP集めやってると県道17号線は大瀬崎に行くことになるし、シーパラダイス、マリンパークと水族館が続く。さて沼津市街に戻ったところでまだ帰るには早いので再び伊豆半島の東側に県道12号線で出ます、伊豆急行線も川奈から南に前日訪れたので南伊東駅から熱海方面に向かいます。伊豆半島で駅巡りとかするといかにも観光地の駅ですという伊東や網代の雰囲気、別荘地近しの駅という感じの伊豆多賀などこの日も今までとは違った目線での伊豆半島をドライブ。もう昼前になるんだけどここまで来たら混雑など承知じゃ、行ってしまえと熱海の駅とかにもクルマで行ってみる。熱海の町は観光客と急坂、ひしめく旅館などあちこち走り回ってこそあらためて思ったが独特ですよね。タイムリミットにしていたのは正午、ちょうど湯河原まで来たところで帰るモードに。ナビで自宅を入れると...湯河原パークウェイ経由で新東名へ。と言うわけで雨の湯河原パークウェイは今年2回目。青空のない伊豆からの撤退でした。
ブログ一覧 | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域
Posted at 2016/05/06 23:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

How to spend GW 2 ...
UU^^さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

GWはのんびりおうちでタコパなど🐙
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年5月6日 23:23
写真のエアロミディいいですね~( ´∀`)

ちなみに、東海バスも小田急グループですよ~(^^)
コメントへの返答
2016年5月6日 23:27
コメント早っ!(^^

バス好きですよね~。伊豆半島と言えばこの色のバス♪

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation