• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月08日

富山県立山町芦峅寺(悪城の壁) 

富山県立山町芦峅寺(悪城の壁)  太陽が高いので木々の色に鮮やかさは出なかったんだけど、今回初めて太陽に照らされた悪城の壁と言われるあたりを眺めてきた。写ってるのは一部で、西から走ってくるともう少しこの写真には写ってないけど右のあたりからこの特徴的な壁がドドーンと迫ってきます。このあたりの地形はGoogleアースで3Dにすると迫力あってGoogleアースの面白さが分かりやすい場所です。この日のドライブはこの壁を眺めるのがハイライトになりまして、称名滝へは行ってません、駐車場で休憩しただけ。この駐車場からもここらへんはすごい場所だなというのは分かります。滝はね、水量が少なかったように思ったんですよ。この年の雪の少なさは相当で、称名滝の右に現れるハンノキ滝、さらに右にソーメン滝が出てたら行ってたかな。駐車場からは思ったより歩かされますから。ここからは気持ち的にはもう帰り道なんですけど、どうやって帰ろう。時間的に有峰林道に寄ってもいいんだけど...ん?調べてはいないけどまだ冬期通行止めか?5月いっぱいは微妙なんだよな、と言うことでこの時はパス、後で調べたら小口川線は通行止めだけど小見線、東谷線は走れたみたいですね。ハイドラのダムCP的にはほとんど電波入らないような気もするけど、いつかは、と行っても4回くらい今までに行ってる有峰湖、ハイドラーの端くれとしてまた行かねばなりませんが後回し。この写真は「富山県道170号線弘法称名立山停車場線」から、この称名滝もこの県道を1キロほど歩かされる、景色は迫力あるけど。そう、景色としてこの県道170号線に注目するもこのサイトの役目。
ブログ一覧 | ドライブ写真 岐阜北陸 | 旅行/地域
Posted at 2016/06/08 21:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

ハンバーグ!^^
レガッテムさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

2,000!
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation