• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

島根県出雲市乙立町(立久恵峡) 

島根県出雲市乙立町(立久恵峡)  立久恵峡(たちくえきょう)は言うところはどこまで有名なのかわかんないですね、ボクのここの印象は国道184号線の途中の立ち寄りポイントというレベル。この写真の場所が今回空いてたので写真撮りましたけど、今まで写真撮ることも無かったんだよね。この場所、左に旅館?が見えるでしょ、それでもって自販機もないので長居するポイントでもない。どこかに駐車して散策するルートもあるんだけど、やはりボクには国道184号線の一部ですよね。ここが観光名所の「立久恵峡」ですよと言われたからそうなんだと思うけど、結構こんな奇岩あちこちにあると言えばある気もするので普通の景色...あ、これは散策してないボクが悪いんやろか。いいように言うと国道沿いですから超アクセス良し。ちなみに道路的に反応するところ、ここらだけ一方通行の上下に分かれているのも特徴です。この後は稗原ダム(立久恵峡から5キロくらい東)に行き、またまた松江道のお世話なり山陰道の斐川インターへ。この部分は有料区間なのね。ここが無料で、ここが有料とかさっぱり理由もわからん山陰の道路。各地で文句出ないもんかな?無料部分のお金はどうなってるんだろう?無料がありがたい区間と割り切ればそりゃ文句ないけどね。これだけ無料区間多いと有料が「え?」って感じ。さて出雲市街を走りハイドラCPで追加された「出雲ドーム」に行き、あとは山陰本線の駅巡りの開始です。
ブログ一覧 | ドライブ写真 中国 | 旅行/地域
Posted at 2016/09/13 21:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2016年9月13日 21:33
割と近所ですが、通過するのみで立ち寄ったことはないです。わざわざここに寄らないでもという感じですね。
コメントへの返答
2016年9月13日 21:36
そうなんすよね、この場所で岩を見上げたらそれで納得しちゃうので、あっさり先に進んじゃう感じ。便利過ぎて有り難みがないのかな(^^?
2016年9月13日 21:44
和歌山の古座川のなんとか石(名前失念)を思い出しました。山梨の昇仙峡にも似ていますね。
島根県は今のところほとんど未踏なので、どしどしドライブしていきたいです(^-^)
コメントへの返答
2016年9月13日 22:08
ここはサラッと流すライトな(?)名所って感じです。紅葉と組み合わせるもいいかな?そもそもボクはいつも数分クルマ停めるだけの人なんであんまり何も言えない(^^;


プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation