• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

長崎県佐世保市里美町(郷美谷溜池付近) 

長崎県佐世保市里美町(郷美谷溜池付近)  佐賀長崎県道108号線から長崎県道53号にスイッチしたかと思ったら溜池にハイドラのダムCPがあるからズンドコ狭い道に入って行きまして、これは県道に戻るところ。いわゆる、ボクのいう“ネコと離合するのがギリギリ”の道ですね。ま、実際のネコは草むらに逃げますが、あくまでも道路で離合してくれる気合の入ったネコに一度会いたいものです。平戸島にもダムのハイドラCPがある、でもあの島には景色のいいところもいっぱいだし、今からだともう暗くなるんじゃ?と思ったら、やはり遅くなり平戸大橋を渡ってる時にすでに暗くなっていて、根獅子の浜あたりじゃほぼ真っ暗、青い海、白い砂が美しい浜もただの暗い夜の海になってました。この日はこの平戸島の国道383号線にある千里ヶ浜海水浴場の駐車場(トイレもある)で車中泊でした。4時過ぎに起きてゆっくり目に行動開始、平戸島のセブンで買い出し後、後は東に移動しつつ時間を見計らって高速道路に乗って帰るだけ。自分で決めたリミットギリギリまでダムCPを拾いに行き波佐見有田インターから帰ったのでした。で、終わるとスムーズに帰ったみたいですよね、無事には帰ったんですけど、宝塚の渋滞がこの日酷い。普段の休日なら19時半過ぎには例え電光掲示板に5キロとかあっても実際にはペースが少々落ちるだけで流れてるもんです。ところが21時半でも12キロとか...ここまで朝からダムとか行きまくって合計800キロ走って渋滞は正直カンベンして欲しいけど、頑張ろう。宝塚インター下りたらこの時間“アマホー”スイスイのはず。アマホーって県道尼崎宝塚線のことね。普段は帰る日の体力も計算してるけど、ちょっとしんどかった。
ブログ一覧 | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/30 21:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation