• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月11日

高知県仁淀川町田村(長屋大橋) 

高知県仁淀川町田村(長屋大橋)  長屋大橋とはこれを撮影した橋の名前で国道439号線から眺めている長屋集落への道です。小さな沈下橋を主にトリミング?と思ったけど...しません。これ山の稜線の上から朝日が照りつけ思い切り逆光だったけど、レンズを下に向けて撮ったもの、部分的に白飛びしてますけど実際自分の目でも白飛びしてましたからこれでいいんです(ちなみにコンデジですよ)。この近くに「ひょうたん桜」ってのがあって看板がありましたね。この桜があるところの集落の名前が「桜」とそのまま。満開なら大混雑、咲いてなければ「別にいいか...」と言うのが桜。帰宅後に航空地図を見たけどその年に一週間のために駐車場も用意されてる。満開のタイミングでクルマがたくさん押しかけますからね。ちなみにボクは全国の「有名桜」にはほぼ興味ありません。多分その大きな有名桜を見れば圧倒されて感動するかと思う。それでも大きなカメラを持った人たちをかき分けて争って見ようとは思いませんから。同じように思ってる人は多いと思ってます。ここが自分を「カメラマン」だと思ったことがない部分です。例え大なり小なり20台カメラ買ったとしてもです(異論は承知)。ドライブしながら普通に見えてくる景色撮りたい。この後もボチボチ撮影しつつも東へ。国道33号線からスイッチした国道439号線、この後東に向かいますが大峠トンネルが素晴らしい。通る度に30分くらい助かってること実感。もっとも結構しんどかった旧道部分もいい峠道なんですけどここ数回は新トンネル使ってる。
ブログ一覧 | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
Posted at 2017/04/11 21:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ガレ⑦。
.ξさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年4月12日 1:37
あ、楽してる>^_^<
@大峠

しばらく与作を走ってませんが、短いけど断崖の道は廃道にならず現役なのかなあ
コメントへの返答
2017年4月12日 21:47
大峠はトンネル開通後、甘えております^^;

ヨサクは元林道?だったせいか旧道も残るんじゃないかな?(都合よく考えてる)

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation