• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月18日

徳島県三好市池田町白地(池田ダム湖) 

徳島県三好市池田町白地(池田ダム湖)  徳島道を走り「このまま帰ってもいいけど...」と未練タラタラ走ってたんですが井川池田インターで下りてしまいました。で、県道267号線です。国道32号線で戻る方向、西に走り吉野川を渡ってしばらくのところの交差点を右へ、吉野川を挟んで国道32号線の対岸を行く道です。この県道自体は地図を見て想像してたままでしたね、走ったことあるような気がしたけど初めてでした。だってこの徳島道の大迫力、徳島道ってこんなところ走ってたんだねとビックリ。県道からの撮影で、吉野川だけど先にある池田ダムのダム湖になってます。対岸は公園で、基本的にずっと国道沿いの建物がこちらの県道から見えます。この県道でゆっくり東に進みますと何やら橋が架かってたような跡があったり、こちらから眺める池田ダムも新鮮だった。そのまま東に進み県道12号線、そして美馬インターから高速で帰りました。寄り道してたのでガッツリ神戸で渋滞に捕まりました。阪神高速神戸線の渋滞情報が全く垂水ジャンクションまで来て出てなかったので「あれ渋滞はあってもいつもより空いてる?」と第二神明に合流したところで初めて渋滞の情報が電光掲示に...深江から20キロでっせ~って、あのね、何も出てない電光掲示板あったじゃん。まあこうなっても寄り道したかったわけですからね。と言うか、もう第二神明走ってたら突っ込むしかないもん。
ブログ一覧 | ドライブ写真 四国 | 旅行/地域
Posted at 2017/04/18 21:44:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

0813
どどまいやさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

断捨離
THE TALLさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年4月18日 22:17
突っ込むしかないですね(笑)

ところで、国道439号は 酷道ですか?

コメントへの返答
2017年4月18日 22:50
深江から10キロなら喜んで突っ込みますけど、20キロはちょい長いな~(^^; 行くしかないけど。

国道439号はドライブウェイですよ♪
2017年4月18日 22:28
池田へそっ湖大橋ですね
走ったことはあっても下から眺めたことがないこの大迫力の橋をいつか見に行きたいなあ>^_^<
コメントへの返答
2017年4月18日 22:56
徳島道走っててもこんなスゲエ橋渡ってる気がしない...

県道267号線だけど、この橋の下だけ路肩広くなってて休憩ポイントになってますよ^^ 
2017年4月19日 7:53
この辺り走ってるのハイドラで見てました(笑)
この県道から見上げる徳島道は迫力ありますよねー!しかしこうして見てみると細くて頼りない感じがw
コメントへの返答
2017年4月19日 20:56
徳島道すごいところ走ってますよね、このあたりトンネルが続く区間でこんなところ走ってる印象ほとんどないです。もったいない(笑)
2017年4月20日 20:46
こんばんは。第二神明は交通量も多く、道が単調で苦手です。第二神明を通らない布施畑ー7号ー31or32号で行ってしまうのですが、こちらも混む時は混むんでしょうか。
コメントへの返答
2017年4月20日 21:32
こんばんは^^
31号というと湊川に抜けてゆく道ですね。ここはまだ走ったことないです...淡路島から「尼崎」に行く場合も阪神高速が15キロの渋滞なら単純にこれが一番マシで、大型連休で大阪方面の渋滞が須磨あたりまで伸びてたら西宮山口ジャンクションから渋滞に中国道に突っ込んだ方はちょい早いくらいです。西宮北有料道路も手前の県道が大渋滞ですし、高いけど芦有経由は快適。でも家が尼崎ですから、芦屋に出てもここから結構あります。

阪神高速31号も試してみます。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation