• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月21日

山陽道下り玖珂PA チャーハン590円

山陽道下り玖珂PA チャーハン590円 ★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん

これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ)

ここ1年ほど、あちこちで単品チャーハンを食べることは増えております。中華スープとかならともかく、味噌汁が付いて来る時点であんまり考えてないな~と思っちゃうのはいつしか厳しくなってしまったからやろか???採点は速攻、チャーハンという商品は一口目がイマイチだったら、途中で美味しくなることありません。ある意味勝負が早いメニューです。これは...★2つですわ。

ところで、同じ中華で天津飯は基本が王将のやつで、それと比べてしまう。ではチャーハンは?王将よりも手強いのが冷凍食品っすわ。あれ30年位前でも結構美味しかったのに、さらに今はどこまで美味しくなった?あれ2人前の袋で多いから最近遠慮してるけど(小さい冷蔵庫でフリーザーじゃないから保存出来ない、融けてまずくなる)好きです。

フードコート、ファミレスでもなんでも冷凍食品を使うのはは普通でしょう。うどんなんて冷凍独特のコシも嫌いじゃない。それならチャーハンも冷凍食品でいいのに。目を離す間がないならレンジでもいい。確かに美味しいチャーハンもあるけど、勝率悪いですよ。フードコートじゃ厳しい。ここのは有りがちだけど米がベタベタしてるタイプのチャーハンでしたわ。はたして、チャーハンで星5つとか出ることあるんでしょうか。
ブログ一覧 | 高速道路グルメ | グルメ/料理
Posted at 2017/04/22 18:24:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2017年4月22日 21:52
こんばんはー

冷凍食品のチャーハン、超々侮り難しですよ!
きれいにパラパラに仕上がるし、味はちょっと濃いめだけど
コンビニの一人前のやつでも十分旨いっすよ♪
コメントへの返答
2017年4月22日 22:09
こんばんはー


ですよね、昔は冷凍の五目焼飯2人分を軽く食べきっておりました^^

喫茶店なんかピラフとか冷凍食品使ってるのにね^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation