• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月26日

大分熊本県道12号天瀬阿蘇線 

大分熊本県道12号天瀬阿蘇線  阿蘇山登山道路はまだ部分復旧。ならば県道12号線は阿蘇ドライブでは現状メインルートになる「阿蘇スカイライン」。ここは爽快なドライブルート。爽快過ぎてペース上がりますが白バイとか走ってますよ、遠征してきて...な、ことにならないようにね。阿蘇ドライブならメインにもなる道だけあって交通量もあるので例えばこの写真みたいに他のクルマが映らないようにするのは結構待たないとタイミングがないし、このポイントに他のクルマが停車しないことを祈りながらこのタイミングを待ちました。ちょっとこの道は道路には停車して写真とか撮れないので貴重な路肩です。場所はGoogle Mapを見てもらうとして新宮牧場と湯浦牧場の境のところにこの細かい砂利の路肩があります。外輪山であることもわかるし、標識、看板も写らないポイント。(基本的にこのあたりは電線とかないです)薄い雲が太陽の光を少し遮ってたからWBは曇りで撮ってます。この阿蘇周辺は真っ直ぐ走ってるだけでも県道の番号が変わったりするので阿蘇スカイラインってのはどの部分を指すのかボク自身わかってませんが、東に県道45号線まで行くとミルクロードになるのでこの外輪山に沿うこの県道12号線だけが阿蘇スカイラインなのかな?と帰宅後に勉強?しました。この県道は北へ大分県に向かうところでサーキット場であるオートポリスへの道にもなります。北の県道の終点である「天瀬」はハイドラ駅CPをクルマで集める派ならきっと忘れないところ。ずれてるCPのために別荘地目指して登ったこと覚えてるよね。
ブログ一覧 | ドライブルート九州 | 旅行/地域
Posted at 2017/05/26 21:38:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

フィアットやりました。
KP47さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

遠路わざわざ
giantc2さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年5月27日 0:34
天ヶ瀬はCPとって、奥まで行きすぎると酷い目にあった気が。
コメントへの返答
2017年5月27日 5:41
ボクは旅館の駐車場に迷い込みました~。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation