• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月07日

広島県廿日市市宮島町(厳島宮島学園前) 

広島県廿日市市宮島町(厳島宮島学園前)  あっという間に着いた宮島港。下船から一般道に出るまではなかなかの段差、そして「ここ通るの?」という通路を走らされます。ちなみに宮島口行きに乗る際はもっと狭い、桟橋の小さな信号の所は一回で曲がれんかった。さて宮島に渡ったならまずハイドラCPを集めます。いくつもあるんですが、水族館が遠いのでこれを目指して狭い道を走ることになります。そもそも観光客がクルマで走ること想定してないので開店前の準備してる店の人、配送の業者、清掃員の方の横を抜けて行くことになります。観光客はまだ来てないと思いきや夏だし明るくなっていればもう結構居てます。豊国神社横の砂地の道から見える赤い鳥居を運転席から眺めるのもなかなか珍しい経験だけどゆっくり出来ません。これホント朝一番のフェリーで来てすぐ移動しないとダメですね(何このクルマ?目線感じます)。ナビで水族館をセットし進み、ハイドラCPを獲得したらすぐ港の方に戻ります。でもせっかく渡った厳島、そのまま県道の方に進みクルマを路肩に寄せてホッとしたところで鹿の登場、いやそこら中にいますから。クルマとその向こうの宮島港の写真でも、うーん..どこか登れたらいいけどそんな場所ないよな、なんてカメラ持って歩いてるけど鹿は普通にボクの前を横切ってゆきます。ちなみにストリートビューでもこの同じ場所で鹿が写ってます。この鹿のテリトリーなんでしょうかね?
ブログ一覧 | ドライブ写真 中国 | 旅行/地域
Posted at 2017/09/07 22:41:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2017年9月9日 15:16
この写真は宮島を車で渡った人しか撮れない貴重な写真っすね∑(´д`*)
奈良公園に近くで鹿入りの写真は撮った事ありますが、宮島はなかなか難しいです(^-^*
コメントへの返答
2017年9月9日 18:05
せっかくクルマで渡ったならどこかでクルマ入りで撮らないとね、と言うことでまず撮ったのがこれだったんですね。

鹿が居なきゃボツ写真です、動物に頼りました^^

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation