• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

新潟県佐渡市山田(大佐渡スカイライン) 

新潟県佐渡市山田(大佐渡スカイライン)  朝、なんとか晴れてくれそうな感じ。一晩お世話になった道の駅から出発するところから常に気にしていたのが大佐渡スカイラインのある山の上に被さってる雲。あそこ昼くらいに行くんだけど消えてくれないかなと。夏に出てくる気温上昇と共にモクモク湧いてくるタイプとは違うので天気回復とともに消えてくれそうな感じではあったが...佐渡島の大雑把に言うと真ん中にある平野部から北の山は午後からのドライブ。佐渡金山とかほぼ興味ないのでスルーして県道463号線、西から大佐渡スカイラインを行きます。ぐんぐん豪快に標高を上げるのは気持ちいいけどあんまり上まで行くと雲に突入するコンデション。で、こんな感じですね、空気自体はすごく澄んでいて真野湾の海岸線もくっきり見えてます。この後でもう少し標高を上げたところで案の定雲に突入してしまう。こんな景色を見ていた時のもうひとつの風景(?)はですね。軽自動車でカップルが来ていて男の方が外に出て景色見たりして盛り上がってるんだけど、助手席の女性がクルマからも出てこないんですよね。で、男の方が「もう少し興味示そうよ~」とか言ってるの。まあボクに言えることはそんな女性ほっといてハイドラのCP集めに目覚めなさいと言うことだな。それで高速道路のパーキングで食っては「★の数は3つだな」とか言ってりゃいいんじゃないでしょうか。
ブログ一覧 | ドライブ写真 関東 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/19 22:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年10月19日 22:25
こんばんは。

カップルは放っておいてもどうにかなるでしょう(笑)
私はCP巡りには興味はありませんが、はがねいちさん的走りは大好きです。
ON OFF関係なく分け入っていくスタイルが良いですね。
私も走り回りたいのですが、体調を崩していてロングツーリングに時間が取れないのがだいぶもどかしいです。四国内ですが、走り回っていたのに今ではお決まりのコースしか走れていません。
必ず治して走りたいと思います。

なんか私的な話になってすみません。

はがねいちさんのツーリング記とグルメ記は楽しみにしているんですよ ^ ^ V
コメントへの返答
2017年10月19日 23:01
こんばんは^^

まあ、カップルはなるようになってますね(笑)
CP集めは余興のつもりでしたが、自分が到底思いもつかなかったところに連れて行ってくれますし、今までこれでもかと眺めてきた道路地図に散らばるCPのおかげで別に日本地図がそこに現れてしまったんですね。ほぼ興味のない地域までおかげで楽しんで走り回るようになりました。

ロングツーリングは体調もそうですし、いろいろクリアしないといけない条件が多いです。ボクは他のことほったらかして講じてますけど(^^;

いえいえ、復活&ロングツーリング期待してます。

ネタは尽きませんのでまだまだ続きます、お付き合いありがとうございます♪
2017年10月20日 1:56
こんばんは(・Д・)ノ
いい風景でしたね(笑

子供の頃に阿蘇山かどこかで初めて雲の中に入った時のこと思い出しました、子供らしく雲って綿菓子みたいなものやと信じてたので父親に「ここ雲の中やで」って言われて「はっ(・Д・)ノ?」って感じでしたね…
コメントへの返答
2017年10月20日 22:26
こんばんは^^
佐渡の名場面でした。

最初に「これ雲の中やで」って言われてイマイチ納得出来なかったですね。

でもそれがどこに登った時の会話だったかは思い出せないなー。うろ覚えでも阿蘇山って出てくるのがすごい。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation