• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

岐阜県揖斐川町西津汲(県道254号線) 

岐阜県揖斐川町西津汲(県道254号線)  前日の仕事が遅くなり、岐阜県まで行く元気が...と、弱気になってたけど4時半に起きちゃうわ、運転してたら元気出てくるわでしっかり揖斐川町まで来ました。ボクは揖斐川沿いの国道、県道をゆっくり進み、紅葉と黄葉の様子を見ながら国道303号線で木之本にでも抜けるかと思ってましたが、この揖斐川町ではこの日マラソン大会。国道417号線でいきなりクルマが進まなくなり、なんでここで混んでるだろ?と思ったらそういうことでした。マラソン大会が始まる前で、準備も最終段階になってる時間帯、規制で思うように走れなくなる前に一気に逃げるように北へ、そんな中でお目当ての場所、ここで撮影だけしておきます。以前は雨が降ることもあった天気の中で来たドライブ、ここでやはり写真撮ってます。この写真で重要なのは奥に見える山、いい感じで色づいてます。これならこのまま山奥に向けてクルマを走らせようという気になります。揖斐川沿いは案外雨降りの方がしっとりいい雰囲気、この日はマラソン大会に追い立てられるのもそうだけど、紅葉は思ったより盛り上がらず...この写真は揖斐川とこれに沿う国道303号線がいいポイントなんだけど、奥にある大きな山が大事なんでそうなると国道が小さすぎてよくわからん写真になりました。とりあえず徳山ダムの方に向かいます。さすがにそこまで行けばマラソン大会の道路規制はやってないでしょ。
ブログ一覧 | ドライブ写真 岐阜北陸 | 旅行/地域
Posted at 2017/11/14 22:49:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2017年11月15日 20:06
こんばんわ。

この界隈、原付でダラダラツーリングしてます。
もう秋なので、谷は寒いです。
対岸の県道、いつになったら通れるのかなぁ。
コメントへの返答
2017年11月15日 22:00
こんばんは^^

テリトリー?にお邪魔してました(^^?

対岸の県道?県道271号線は通行止めでしたね...一応、突っ込んでやっぱり戻りました。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation