• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月29日

北海道ドライブ3日目 WEBにアップしました

ブログ一覧 | はがねいち君のドライブ論 | 旅行/地域
Posted at 2020/08/29 16:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年8月29日 17:02
あ~行きたい!
美幌町の新しいカントリーサインがいいですね。
いつになったら買いに行けるかな?(笑)
コメントへの返答
2020年8月29日 17:26
led530さんとこからなら近いですやん(笑)

普段混んでるところも今なら...という訳ですぐに行きましょう♪
2020年8月29日 21:23
こんばんは。

美幌峠の風景は、もう日本じゃないくらいの美しさですね。素晴らしすぎます。ニュージーランドとかカナダとかを思わず連想してしまったり。生きていいるうちに、最低1回は行きたいです。

それと、塩幌駅跡付近のダートでのいさぎよい汚れっぷりに惚れました♪
コメントへの返答
2020年8月29日 22:24
こんばんは^^

美幌峠は北海道に行く度に「一番いいタイミングで」と狙ってたのです。ここまでいい感じなのはマグレでもあるし、待ったからでもあります。

リアは砂ホコリがすごいですけど、フロントは虫の死骸が「閲覧注意」の状態でした♪
2020年9月1日 16:18
読んでて走るのが楽しいってのがよく伝わるレポでした。
陸別って日本一寒い売りをしてるけど最低気温のラインキングには無いんですよね。1月の平均気温のこと言ってるらしいけど。ボクは一番寒いってのは幌加内母子里だと思ってった。ここは最低気温を記録したところにクリスタルパークってのがあるのでここだと思ってた。
調べてみたら
・日本最低気温記録 観測所(委託職員記録)として-41.5℃(美深)
・気象台(公務員記録)として-41℃(1902年・明治35年・旭川)気象庁の公式記録はコレ
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/rankall.php
・戦後の日本最低気温記録-41.2℃(母子里北大演習林)
らしいです。
陸別も色んな所で観測して抜こうとしているらしいですね。美深と旭川でもモニュメント的なものを探したのですが見つかっていません(+_+)
コメントへの返答
2020年9月1日 23:20
こんばんは^^
陸別は売り方?が上手だったのか一般的に日本一寒いところだと例えばボクなんか思ってるし(旭川が記録持ってると思ってたからこれは合ってた)、道の駅にはそう書いてありましたからちゃんとデータはあるんだと思いますけど、気象庁の歴代ランキングでも4月に限ると陸別もベストテン入りだけど平凡ですよね?あれなんで陸別なんだろ?

気象庁の記録とか見てても最近やっと北海道の地名と位置がわかるようになってきましたよ^^

旭川ならモニュメントありそうなのに。喜んですぐ作る自治体もあるのに(笑)

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation