• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月31日

奈良県へ紅葉ドライブに行ってきました。

奈良県へ紅葉ドライブに行ってきました。 前日はどこか風邪ひきの入り口に立ってたような体調、朝起きた瞬間にもし「しんどい」と思ったらまた寝よう、「行ったるで」とすぐに体が動いたらドライブと決めてました。朝5時、6時間寝た時点の体はGo To Driveになってまして、どこかに予備の体力があるのかな?得意のドライブ療法です。日帰りで紅葉ドライブとなるとここなんですよという大台ケ原、登山はしませんよ、県道ドライブ。そのまま国道169号線ドライブの予定が途中で変更になったりして296キロ走行で紅葉も道路も満足して夕方には帰宅。次のドライブは給料入ったら考えます。

画像は朝の県道大台ケ原公園線。どこに道があるかわかるこういうの好き。
ブログ一覧 | スモールトーク | 日記
Posted at 2020/10/31 20:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

0817
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2020年11月1日 9:43
実は10月にこの大台ヶ原と潮岬と高野龍神スカイラインの抱き合わせ紅葉をドライブを企てたんですが、やはり日帰りとなると相当ハードなのでオジャンにしました(゚´ω`゚) 紀伊半島の山中は酷道だらけですが、こういった走り甲斐のある道も多数あるので又機会を見付けて行ってみたいです♪
コメントへの返答
2020年11月1日 13:18
日帰りでその抱き合わせはウルトラハードです(^_^;)

もちろんフェリーですよね?コペンだと安いし。
2020年11月1日 20:55
こんばんは。
情報有り難うございました。
今日行ってみました。曇りがちでしたが満足できました。
もう少し早く移動していれば、川迫川上流の三角紅葉エリアにも十分日が当たっていたのですが。ここは継続課題です。
コメントへの返答
2020年11月2日 22:51
こんばんは^^

さすが、フットワークいいですねー。
ボクの誕生日(10月29日)がだいたい大台ケ原あたりの紅葉ドライブのタイミングなんすよ(笑)
三角紅葉エリアって行者還トンネルから西に下ってぐるっと回り込むところですか^^?
2020年11月2日 20:33
大台ケ原でしたか。最近奈良にはちょくちょく出かけますが、僕の頭の中では吉野川(紀ノ川)より南は勝手に和歌山扱いです(^^
十津川とか上北山村はジムニーで行くために敢えて行かないようにしてましたので、これからちょっとづつ攻めて行きます。
コメントへの返答
2020年11月2日 22:55
奈良の紅葉っていうとボクは大台ケ原とかになりますね。お寺にある真っ赤なモミジはドライブとの相性がイマイチで、やはりクルマでどんどん移動しながら楽しみたい。
ジムニーだと本気になるととんでもない道だって走れちゃうからボクの脳内の地図にない道とか走りに行きます^^?

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation