• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月12日

兵庫県道16号明石神戸宝塚線 

兵庫県道16号明石神戸宝塚線  この写真、古いけど気に入ってるんです。これは六甲山を縦走する県道。2車線あるが道幅が狭いし見通しも悪い、さらに歩行者まで見かけるので走り自体はどうしても控えめになってしまう。しかしこの道から六甲ドライブを作るわけである。表六甲、裏六甲ドライブウェイに芦有ドライブウェイ、再度山ドライブウェイを組み合わせて山上と麓を楽しむのであります。これだけの街、港を眺められるところは他になく、夜景も素晴らしい。ボクは近くに住んでおきながら意外と行かないのだが、これはもったいないことなんだろうな。展望台やいろいろ遊ぶ施設があり、寄ればお金がかかるがこの道からもいい展望がある、ただし少ない駐車スペースは競争率高し。ボクはスカイラインの頃、給料日前の休日の朝、家から六甲山がはっきり見えたら(大きく見えます)走りに行ってました。真冬でも山が白くなってなければ昼前には走れます。写真は早朝の県道からの景色。大阪湾のに映る雲の影がいい。
ブログ一覧 | ドライブルート関西 | 旅行/地域
Posted at 2008/07/12 22:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

あの日の想い出 ELMO246さん ...
あぶチャン大魔王さん

早朝7時半 東名高速 下り 足柄S ...
しげぼうずさん

5/18ヴィンテージカーフェスティ ...
羊会7号車さん

Instagramプレゼント企画開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年7月12日 22:17
神戸市内に引っ越してきてからもう7年くらい経ちますが、すっかり六甲山に上がらなくなりました。数年前に表も裏もドライブウェイは無料になりましたが、地元民になるとかえって行かなくなりますねぇ。引っ越してきた当時は、休日の夕方は近くで気分転換をなんて考えてましたが、道が混むんで嫌なんですよね。
コメントへの返答
2008年7月12日 22:26
そうですねー、ボクも少なくともアウトバックでは一度も六甲山に行ってないなぁ。天気がいいと気合が入って遠出してしまうからかな。
この夏にオイル交換があるので、この日にちょっくら走りに行こうかな?という気分になってきました。あ、でもオイル交換っていつも遠出しない雨の日にしてるんだっけ...
2008年7月12日 23:18
この道は20代前半によくファミリアで走りに行ってました。

同級生と毎晩毎晩明け方まで。

最近は滅多に行きませんが。
コメントへの返答
2008年7月12日 23:35
ボクの20歳くらいの六甲山の思い出と言えば家のカムリ号で友人と行ったけど、友人は酔うわ、ブレーキはベーパロックで使えなくなるわ、下ったら宝塚で大渋滞してるわ...20代の頃はこの時だけ一度きりの六甲山でした。

夜は恐くて誘われても行かなかったんじゃないかなー。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation