• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

福井県道203号池田南条線 

福井県道203号池田南条線 
ダート県道として以前から気になっていた道。この日のメインはここ、では南越前町の南条側からGO!してみよう。国道から県道に入るとすぐに穏やかな景色、田植えを目前にみなさん作業しておられます。のどかです、この時期は新緑と山桜のコラボが好きだ。道は採石場を越えてコンクリート舗装、これはダートの序曲か、と ...
続きを読む
Posted at 2009/04/30 23:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート岐阜北陸 | 旅行/地域
2009年04月29日 イイね!

福井県鯖江市

福井県鯖江市
ツツジの名所だから、と言うかお目当てのとある峠道に行くにはちょっと早過ぎるということで鯖江インターからさほど遠くもなく、街中にある西山公園に行ってみる(駐車場は公園の南端)。入場は無料だが営業は9時かららしい。それでも8時半には駐車場もいっぱいだった。入り口のツツジは満開だが、肝心なところはちょい ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 21:56:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ写真 岐阜北陸 | 旅行/地域
2009年04月27日 イイね!

“雨ドラ”結構!

GWの5連休(じゃんけんで負けると4連休かも)の週間天気予報がお目見え。3日~4日は全国的に曇りから雨になりそう。ボクはどこにも予約は入れないドライブなので天気に合わせる部分が出てくる。連休の初日か最終日が雨ならいい、移動日と割り切れるから。でも今の予報通りだと大雑把に思い浮かべていたルートさえ大 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/27 22:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | スモールトーク | 旅行/地域
2009年04月25日 イイね!

京都府京丹後市その4

京都府京丹後市その4
いつでも行ける、そう思ってるとなかなか行かないもの。ここがボクにとってのそれだった。今度丹後の方に行くなら..と言ってる間に青森の尻屋崎に2度行った。なのにここは後回し。そんな経ヶ岬に行ってきました。広い駐車場からも場所は選ぶが灯台が見える、あそこかぁ、近い近い行ってみよう。遊歩道は整備はされてる ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 23:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域
2009年04月24日 イイね!

長距離は不向き?

長距離トラックのドライバーの人と話す機会はボクの場合いくらでもあるのだが、ボクが乗用車で関西から九州だの東北だの行くといったら相当驚いてくれる。それは「乗用車だとしんどいだろう」ということ。「金にもならんのによくやるね」という意味ではない。10トンもの荷物を積んで関西から関東、東北まで走りその荷物 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/24 23:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | スモールトーク | クルマ
2009年04月23日 イイね!

経験と勘のドライブになる?

GWが近づきワイドショーでももういいじゃん、ってくらいETC割引のことをやってるようで、お得情報とか高速道路のことを特集してる。ボクはチラッと見たりしたが、少なくともこの文章にたどり着ける人には当たり前過ぎてチェックするまでもないこと。あの手の番組でやるレベルのことってボクが知らないことでもちょっ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/23 00:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スモールトーク | クルマ
2009年04月21日 イイね!

難しいルート選び?

新名神が開通以来、名神下り線で東名阪上りの渋滞情報を教えてくれるようになった。彦根以西では「四日市JCT~亀山JCT 事故渋滞25キロ」、これは先日見た絶望的な情報。実際に四日市方面に行くとして彦根過ぎて事故渋滞25キロ(相当疲れるぞ)ならどうする?八日市で下りて峠越え?新名神で土山まで行って1号 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/21 23:00:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スモールトーク | 旅行/地域
2009年04月20日 イイね!

国道178号線(旧コンテンツ)

国道178号線(旧コンテンツ)
桜が満開の時のドライブは年にせいぜい2日、よし今年は丹後半島にしようと決める。一週間前の連休は体調を崩してダウンしていたからこの丹後半島ドライブはなんとしても行ってやろうと執念を燃やしててました。天気もよく久しぶりに日帰り400キロコースのドライブは大満足でした。この国道178号線ってのはボクが海 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 23:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート関西 | 旅行/地域
2009年04月19日 イイね!

この違いはどこに?

連休は修理入庫だったので今回はインプレッサアネシスの1.5(FF)を代車で借りた。以前ハッチバックの1.5(FF)を借りて楽しかったから今回も「やったぁ!」と喜んだが、これがつまんない。ディーラーから実家まで遠回りして今回も木曽川の堤防沿いの道でも走ろうかと思ったがそんな気にもならず実家直行。この ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 23:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | スモールトーク | クルマ
2009年04月17日 イイね!

京都府与謝野町にて

京都府与謝野町にて
日帰りなんで帰りの時間を気にし始める中でちょっと寄ってみたいところがあった。10年以上前に友人たちとワイワイ訪れた大内峠の一字観公園。昭文社では一宇観公園となってるがペケ、ここからの天橋立を漢数字の“一”に見立ててそう呼ばれてると思う。ちなみにここは“股のぞき”発祥の地らしい。ここは丹後半島縦貫林 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 23:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 89 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation