• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

名神高速下り吹田SA 焼肉定食990円

名神高速下り吹田SA 焼肉定食990円
★5つ また食べまーす。 ★4つ 美味い。また食べるかも。 ★3つ 合格点。でもまた食べるかな? ★2つ 完食しただけ。次はない。 ★1つ 我慢して食っただけ。 ★ゼロ 許さん これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ) 吹田SAのフードコートは上下線で建物は違えどやってる会社が ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 18:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2017年01月15日 イイね!

広域農道(七浦オレンジロード) 

広域農道(七浦オレンジロード) 
調子悪くてほとんど写真撮ってなかったんですけどここは撮っておこうという気になりました。空の方は曇ってきたんだけどなかなか爽快なルート、ボクは広域農道の類は走りやすくともつまんないと思ってるんですけど、ここはいいじゃないですか。道筋もいいし、景色もいい。決してそんな部分が続くことはないけど、海沿いの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 17:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域
2017年01月15日 イイね!

国道2号線「西大島」交差点

国道2号線「西大島」交差点
高速道路の計画もあった?県道尼崎宝塚線にスイッチして宝塚インターへ。その西大島交差点。 風懐交差点と寸感交差点
続きを読む
Posted at 2017/01/15 16:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月14日 イイね!

指宿スカイライン 

指宿スカイライン 
鹿児島県道17号指宿鹿児島インター線でもあるけど、ここは“イブスカ”でいきましょう。無料化の話もあったのに、あっさり25年ほど料金収受を続けることになったようで..まあボクはここまで来たら料金とかどーでもいい話で走れたら嬉しいというレベル、ここまで遠方まで来てさすがに数百円のこと言うこともありませ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 20:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域
2017年01月14日 イイね!

国道26号線「花園北交差点」

国道26号線「花園北交差点」
真冬は市街地でもドライブして遊ぶボクでありました。ニフティさんのブログで。 「風懐交差点と寸感交差点」
続きを読む
Posted at 2017/01/14 19:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月13日 イイね!

鹿児島県南九州市川辺町野崎(錦江台展望公園スカイぱれっと) 

鹿児島県南九州市川辺町野崎(錦江台展望公園スカイぱれっと) 
宮崎市内の「道の駅高岡」で年を越したんですが午前4時に起きたところでどうも風邪っぽい。動き出したほうが楽になるかな?どっちにしろコンビニ行こうと行動開始。箱入りの栄養ドリンクで気合を入れてそのまま宮崎神宮方面へ、初詣も何もボクはありません、正月だけ都合よくお願いするなんてダメです。神様も初詣の処理 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/13 21:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2017年01月12日 イイね!

宮崎県道234号中渡川下三ケ線 

宮崎県道234号中渡川下三ケ線 
この道は120%今回のドライブじゃ考えてなかったな。前日の夕方は思いっきり凍結路で怖い思いをしておきながらも「あれは標高あり過ぎ」と例外として夜明け前からガンガン山間部に入って行きます。高鍋から県道19号、22号と進み目指すは渡川ダム。放射冷却で冷え込む朝、県道234号線にスイッチ、ここまで1時間 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/12 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域
2017年01月12日 イイね!

国道164号「稲葉町交差点」

国道164号「稲葉町交差点」
個人的に100くらいまでこのネタ続けたいと思ってます。全国のいろんなところを紹介するんじゃなく、あくまでも個人ブログなんだから、個人的に。 風懐交差点と寸感交差点 このコーナーはニフティさんのところで。
続きを読む
Posted at 2017/01/12 22:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交差点 | 趣味
2017年01月11日 イイね!

宮崎県道237号北方高千穂線 

宮崎県道237号北方高千穂線 
国道218号線の旧道が多くの部分であるこちらの県道。ボクは県道214号線から国道218号線で高千穂に向かうところでバイパス国道はもったいないとこちらへ、この県道こそここらの雰囲気と言うか、元の姿と言うか、バイパスを走っちゃうとあまりに走りやすいからね、気付かないここらの良さを知りたくてこちらへ。高 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 22:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域
2017年01月10日 イイね!

宮崎県道214号上祝子綱の瀬線 

宮崎県道214号上祝子綱の瀬線 
この県道名を見てこれまた未通区間のある県道だと知る。ただ地図を見ても祝子の方には道はないですね。この県道もまたハイドラのダムCPが西畑ダムにあるので今回走ることになった。九州の山間の行き止まり県道って詳しくないです、九州と言えば冬に海に沿って走るものでしたから。この県道、延岡から高千穂に向かう国道 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/10 22:28:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation