• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

中国道上り勝央SA  唐揚げ定食940円

中国道上り勝央SA  唐揚げ定食940円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん

これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ)

ここのレストラン、営業時間短縮中でやってないかな?と思い行ってみるとその通り。それにしても11時~15時とは短いな。で、フードコートへ。目に付いたのがこの唐揚げ定食、最近は新規メニュー、限定メニューがないので定番メニューばかりになってきた。

それにしても唐揚げ定食で940円というのは多分最高額ではなかろうか。生姜焼きと唐揚げは800円以下で耐えて欲しいと思ってるけど厳しくなってきた。特別にブランド鶏とも謳ってないし、どんなんだろ?揚げたてで不味いことはさすがにないと思うのですが。

こちらの唐揚げ、肉はしっかりめ、硬いとは言わない。揚げたてで弾力のしっかりある唐揚げというのは案外ないタイプ、これはこれで美味しいとは思ったけど、では次があるかと言えば940円だとないな。唐揚げ定食が庶民の味方でなくなってどうするよ。★2つ(800円なら★3つだった)
Posted at 2021/11/25 21:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | 日記
2021年11月15日 イイね!

北陸道上り賤ヶ岳SA 近江牛黄金丼1300円

北陸道上り賤ヶ岳SA 近江牛黄金丼1300円★5つ また食べまーす。
★4つ 美味い。また食べるかも。
★3つ 合格点。でもまた食べるかな?
★2つ 完食しただけ。次はない。
★1つ 我慢して食っただけ。
★ゼロ 許さん

これが評価基準です。(1000円超えはマイナス★ひとつ)

黄金丼って名前はすごいな、卵とじという日本語があるのに..こちら「牛とじ丼」です。なか卯に行けば580円、これは玉子がさらに乗ってますが、この1300円というのは設定価格がすごい。これでもボクが感動出来たら安いもんです。何かを食べて感動なんてなかなか出来ませんから。

何度も言ってますが最近よくある卵とじの上にさらに卵を乗せる愚かなメニュー。余分な黄卵がせっかく卵とじで丁度いい味付けを破壊します。黄卵をトッピングした丼物は基本的にほぼ駄作になってます。それはそうとこの1300円の価格設定を考えてみましょう。

コロナ禍で飲食店は苦しんだ。阪神高速のPAのレストランも閉店してしまった。その中で頑張ってるしここで200円、賤ヶ岳は改装でレストランとフードコートが一緒になりちょいレストラン寄りのフードコート、200円増しか。近江牛の名前で200円。牛とじ丼700円としてこれで計1300円。★1つ。それでもフードコートには頑張ってもらいたい。(あ、丼ぶりが金色です)←なんぼのもんや。
Posted at 2021/11/15 21:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 高速道路グルメ | グルメ/料理
2021年11月13日 イイね!

国道425号(池原ダム~尾鷲)ドライブに行って来ました。

国道425号(池原ダム~尾鷲)ドライブに行って来ました。予告通り?尾鷲までドライブに行って来ました。目的は国道425号の池原ダムと尾鷲の区間、ここだけで4時間かけました。最初は9時くらいには池原ダムまで行き、正午くらいに尾鷲に着き、県道603号で水呑峠を越えて宮川ダムの方へ..と、思ってましたがいやいやそこまでが面白くて時間切れでした、尾鷲で15時になりとっとと帰ってきました。今回も紅葉ドライブと言える?まあそういう景色も見てきたので今月に入って3回も紅葉ドライブに行ってきた気合の入れよう。これから冬なんで積雪のない地方でGWまでしっかり活動するつもりです。

おっと、忘れてた。このドライブの前に岡山県にも紅葉ドライブに行ってます。
Posted at 2021/11/13 21:21:16 | コメント(0) | トラックバック(1) | スモールトーク | 日記

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation