国道148号線白馬村にて
国道148号線で白馬村に行くなら北からが行くのがいいと言うのはこの場所のこと。そろそろ北アルプスのパノラマが広がるんじゃないか?ってところでこの景色が広がる。時期はゴールデンウィークで朝7時くらい。前にも同じ時期に来たことがあったがこんなにタンポポが咲いてたかな?
錦帯橋入口交差点にて
運転席からフロントガラス越しにコンデジで撮るなんてあまりしないのだけど..8日間もソロドライブが楽しめると頭の中で大はしゃぎだった去年末。まさか8日間ずっと天気がいいなんてことはほとんどあり得ないわけで、天気が悪くなるならその日は一般道での移動と割り切ろうと思いました。それでもボクはドライブを楽しめるしね。
福島潟にて
これはオリンパスウルトラズームシリーズの画像だな~。思えばいつも余裕があったんだからもう少し大きな写真にしておけばよかったな、と以前の画像を引っ張り出してくると思うのであった。
白樺平にて
ビーナスラインとセットで訪れている白樺平。美ヶ原方面はデジイチ持つようになってから納得するだけの天候に恵まれたことがないのでこれからも行くね。この写真の時は曇り時々晴れくらいの予報の中でレンゲツツジを見に行った時のもの。梅雨時だからってジッとしてられなかったかな。
爪木崎にて
現在冬季お休みモードで次は3月の3連休に伊豆でも、と企んでいるのです。そこで爪木崎の灯台にもたれかかって撮ったと思われる写真を引っぱって来ました。これは5月の連休(GW)でのもの、伊豆半島って早咲きの桜だったり、爪木崎の水仙だったりと見所があるのですが、3連休でないと辛い関西のボクは中途半端な時期にしか行けないのが伊豆なんです。|
日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/24 10:40:21 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/22 20:45:07 |
![]() |
|
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/16 11:33:42 |
![]() |
![]() |
スバル レヴォーグ このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ... |
![]() |
日産 スカイライン 1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ... |
![]() |
スバル レヴォーグ やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ... |
![]() |
アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック) 前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ... |