• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

宮崎県延岡市にて

宮崎県延岡市にて大分県との境が近い横島展望台からの旧蒲江方面。まだ朝のうっすらとした霧と朝焼けが残っている。この展望台は道路地図だと載っていない。ヤフー地図でも縮尺を8000分の1にしてやっと細い道が表示される。この展望台は東向きなので日の出ポイントなんだが、夕陽ポイントと違い一番の風景が展開する時間帯も(つまり夜明けね)人はまずいないだろうね。とにかく穏やかだった海、どうしても口じゃ説明出来ない色、こういう時間と空間を求めてあちこち走り回ってるんだよな、と心底満足した夜明け直後の展望台からの景色でした。半島のシルエットにレンズを向けたが写真より右手(東)の空は黄金の色に輝いていたように覚えてる。後にも先にもこんな色の朝に出合ったことはないね、またこんな色の朝に出合いたいもんだ。
Posted at 2008/12/23 21:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2008年12月23日 イイね!

鹿児島県鹿児島市にて

鹿児島県鹿児島市にて桜島の写真の多くは一番この山が雄大に見える北側からのものが多い。この写真は一番活発な火山活動を続けている南岳を手前にしたもので、写真ではおなじみではない角度からで、有村溶岩展望台からの撮影。溶岩道路と呼ばれる国道224号沿いでなかなかお薦めのポイント、駐車場一番奥からのルートが歩く距離も短くていいかな。ちゃんと下調べしてのドライブならここもチェックしたのだろうが、何も知らずに現地でそれほど期待もせずにフラッと立ち寄ったもの。確かに桜島全体の迫力と伝える点ではここがベストではないけど、活発な南岳を手前にして逆光にもならない場所、しかも国道沿い。いいところだったよ。
Posted at 2008/12/23 00:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation