• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

国道202号線 

国道202号線 福岡市~長崎市を結ぶ国道。数字の大きい国道になんで少々複雑な経路になるので、この国道をひたすら走って福岡~長崎はないでしょう。マニアックなネタですがウィキによると長崎→福岡は途中右折禁止の交差点が佐世保市内にあるので、もし全線制覇をする場合、一度国道から外れれることを余儀なくされるとか..ま、確かに珍しいことかな。手元の地図には“サンセットオーシャン202”なんて書いてある。ボクはまず長崎から西海に向かおうとして“道の駅そとめ”に着く。店は正月休み、それはいいけど海を見下ろすと民家?施設?の大きな屋根があり気になった。この道沿いからならどこでも日没は楽しめるなと思いすぐまた走り出す。結局路肩の広いところで日没を拝んできました。対馬海峡以西は東シナ海なんで、当然ここもそういうこと。そうか東シナ海に沈む夕日か、そう思うだけでワクワクします。この日もそうだったが、このドライブではいい雲がずいぶんと盛り上げてくれた。写真も日没前で雲が無ければまだ眩し過ぎる日没までの”待ち時間”だった。“ドライブ国道”としてなら長崎市街からもちろん海沿いの部分。思ったより栄えてるけどね、ボクは楽しんで走ることが出来ました。場所は離れて唐津湾沿いのところは昼間なら有料路でパス?バイパスがあっても結構混むよ(以前ケチって渋滞へ突入)、海沿いより360円払って今回は海を見下ろして福岡へ。
Posted at 2009/01/13 22:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation