• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

大分県国東市にて

大分県国東市にて前日の夕方に豊後高田に着いた。この日は“道の駅くにさき”にさえ着けばもういいや、早く寝よう。さて、夜明け前に海に出てみようと思うも真っ暗、久々にライト登場、これを持って行ってみようと思うも電池切れ、コンビニは向かいにあるけど電池は買いに行かず少し明るくなるまで待ってみて行ってみる。ところが道の駅からすぐの海岸はイマイチいい感じがしない、そこで南に移動を始めて最初の海岸だったと思う。結局ここでも低い雲と防波堤にまたもや気分を削がれたのか日の出を待つこともなくまた車を走らせてしまった。国東半島へは以前スオーナダフェリーで来てみようかと思ったこともあったが、ETC割引が始まってからは割高に思えるフェリー運賃のおかげでこのルートもボツ、九州へは何回来たか忘れたが今回初めてこの半島に来たのです。ところが来る時間帯も悪くあっけなく別府へ、そして佐賀関へと行ってしまいどこか未練の国東半島。もしかすると「これは素晴らしい」と思う場所が見つからないところなのかもしれない。でも昼に海ルートを走らずにそれを言ってはいけないよね。今のボクにとって国東半島と言えばこの写真だけが印象になってる半島なんです。あまり考えずに撮ったものだけどこの色合いは好き。
Posted at 2009/01/22 23:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域
2009年01月22日 イイね!

宮崎県串間市にて

宮崎県串間市にて日南フェニックスロードと呼ばれる宮崎から日向灘沿いを南下する。海沿いは国道220号線から448号線にスイッチし、少し狭く、そして静かになる。さて、この砂浜は?ここは恋ヶ浦、道路沿いにこの砂浜があるんだからそのまま通過はない、思わず車を止めてしまう。でも駐車場に気づかずに行過ぎてしまい路肩から眺めるだけになってしまった。夏とか海水浴客とか来ないのかな?と思って調べるとここは海水浴場じゃないとか。そうだよなぁ、それらしい施設と言うか、民宿や店もあまりなかったように思えた。砂浜も美しいが、このままレンズを右に向けると岩をばらまいたような海岸になってる。ん?数人が海に入り何か訓練かな?サーフボード抱えてるね、これには驚いた。だって真冬だよ。見ていて寒くなりました。ワンボックスカーの駐車が目立ってたが、ここはサーファー用の砂浜みたいですね。この448号線を走っていると石波浜という砂浜が目に入る(恋ヶ浦より北)。とても美しく思わず行ってみたいと思う。が、ボクは行き方がわからずに残念ながら素通り。この砂浜は遊泳禁止(地形の都合で潮の流れが複雑らしい)なんで観光地になってないみたいだ。おかげで南国の樹林と美しい砂浜が残っている。ここは見るだけの砂浜だった。集落のどこかからは行けるはずなんだけどな。また今度だ。
Posted at 2009/01/22 00:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 九州 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation