• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

根尾薄墨桜の前にて

根尾薄墨桜の前にて根尾の薄墨桜と言えば有名な桜で咲き誇る時期ともなれば観光客があつまり周辺の渋滞もすごいらしいです。そんなところも時期を外せば閑散としている。これは新緑の時期だったと思う、岐阜から福井のあたりの山道を走りに行ってた時に寄ったのだったかな?たしか紫陽花がボチボチ咲き始めていた。

ところで、この桜を見てどう思います?咲いていないという以前にこの姿、このつっかえ棒が無ければ立ってられないということ?こういった補強は無ければ危険と思われる巨木でよく見かけるものだが、ここまでしなければいけないことにボクはどこか間違いを感じたのだけど。

この木はこれ以上近寄れない。写真には立ち入り禁止のロープが少し写ってる。桜が満開になる頃はここにきっとすごい数の三脚が並ぶんだろう。ボクが訪れたときはボクだけ、かなりの数を確保してる駐車場も当然ガラガラ。ここにこだわらなくても本巣に、いや近隣には若くて美しい桜がいっぱいあると思うけどな。
Posted at 2009/02/12 23:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域
2009年02月12日 イイね!

米山SAにて

米山SAにて遠出の楽しみの一つが高速道路のSA、PAでの食事。最近はレストランへの行かなくなり(早朝で開いてないし)、朝はそば、昼や夜でもスナックコーナーで軽いものが増えてきた。最近行ったレストランは名神多賀でやってる朝のバイキングくらい。

このボクが持ってるのは一種のフィッシュバーガー、北陸道の米山SAのスナックコーナーで売ってる鯖バーガー。大と小とあったが鯖は好きだし迷うことなく大を注文。揚げたての鯖を挟んでくれる。後は自分でカウンターにあるタマネギを入れて、ドレッシングで味を調える。うん、美味い。

ちなみにこれはコンデジ(ルミックス)で撮ったもの。千円以上の物を食べるときは記念写真を撮っておこうと思ったが、実は千円以上の食事をしてないこともあり旅でコンデジの出番があまりない。昔は1500円くらいならステーキ丼とか普通に食べてたのになぁ。
Posted at 2009/02/12 22:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅先ひとコマ | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation