• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

京都府京丹後市 

京都府京丹後市 丹後半島を周回する国道よりさらに海側を行く府道665号線、久美浜から網野の海沿いになります。この県道は特筆すべきものでもないが、海を見下ろす景色と磯の集落はゆっくり走ってドライブを楽しむタイプの人には薦められる。この県道を行くと五色浜園地と看板があり、海の方に下って行ける。ここは駐車場、トイレ、遊歩道を整備されている。ここは岩の上を歩いてどんどん海の方に行けるのでこっちに進みましょう。この岩礁を伝って行くと気付くことが実はあるんです。それはどうもこの岩礁に建物の基礎が残ってるみたいなんですよ、コンクリートで建物の跡があるみたい。そう思うと道が途切れたような展望台などにもいろいろ想像が膨らむ、ここから橋でも?まさか?そんな想像力が働くのです。そんなことよりも素直に青い海と整備された公園を楽しんだ方がいいと思いますけどね。ここは最新号はわからないが、家にあるいくつもの道路地図にも記載がない。でも足を運んで時間を損したなんてことはない静かな公園です。繰り返しになるけどあんなの展望台じゃないですよ、ただの「行き止まり」ですよ。そこまでの道が立派過ぎるから?海の景色より気になります。
Posted at 2009/04/14 22:08:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 89 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation