• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

京都府与謝野町にて

京都府与謝野町にて日帰りなんで帰りの時間を気にし始める中でちょっと寄ってみたいところがあった。10年以上前に友人たちとワイワイ訪れた大内峠の一字観公園。昭文社では一宇観公園となってるがペケ、ここからの天橋立を漢数字の“一”に見立ててそう呼ばれてると思う。ちなみにここは“股のぞき”発祥の地らしい。ここは丹後半島縦貫林道からも近いがこの日は素直に国道から府道経由で行ってみた。確かここが駐車場だったなと行き止まりの道路みたいなところに駐車して階段を上って行く(駐車場前に名水あるよ)。あれ?開発されてる。夏はくもの巣をかき分けて進むような歩道もなくなり、立派なキャンプ場が出来てるじゃん、しかもここまで車で来れるようになってるし。調べると2001年にオープンとある、そりゃ知らないよな。でも景色は変わらずで懐かしい気分にもなれました。それにしてもちょっと遅かった、桜もそうだし、時間的にもね。山に日差しを遮られるような時間になってしまった。ロスしたのは10分ほどだが、ここに来るまでにちょっと寄ってみた「京都府立丹後 海と星の見える丘公園」がいかんのだと八つ当たり。星の見える丘と言いながら17時に閉園(ゲートあった)とはなんだそりゃ?夏季でも20時まで、星はこれからだという時間に閉まるんだもんなぁ。
Posted at 2009/04/17 23:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 7 89 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 2122 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation