• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

だいほく?

5連休と思ってた盆休みは4連休、東北に行くつもりも天気をチェックして気持ちは西日本になりました。九州道は通行止めもあるし、中国地方も山間部は思い通りに走れるとは思いにくいけどね。ボクは音楽も聴くが基本はラジオ、その地方の天気予報は携帯電話でチェックするのではなくラジオ。ただ困ったことに注意報とかって地元の人以外はわからん言い方をする。先月信州に行ったときも“だいほく地域は洪水大雨洪水警報”と言ってたが、“だいほく”ってのがわからなかった。大町周辺と言ってくれないと遠くから来た人はわからんですよ。
Posted at 2009/08/10 23:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | スモールトーク | 日記
2009年08月10日 イイね!

滋賀県米原市にて4

滋賀県米原市にて4伊吹山ドライブでよく行くのが三島池、そんなに大きな池でもなく地図では探さないと見つからないかもしれない。東海道線の近江長岡駅から北西に2キロほどの場所、近くまで行けば案内看板が登場する。ボクはこの写真はボツにしてた。手前の草があまりきれいじゃないし、池も濁ってるから。でも風景写真を追い求めてるわけでもないのだし、伊吹山が逆さに映り込まなくてもやさしい波がいいじゃない、雲もいい感じじゃないか。この写真は池を周回する歩道から。水鳥がいっぱい集まっていたらそっちに行こうと向こうに見える灯篭の方まで行く気はあったが鳥はどこにもいない、この写真だけですぐ撤退しました。この日の悲劇はこの撮影の5分前、ボクは道路沿いの駐車帯(かな)に駐車しようとバックすると、ゴキュン!ありゃ当たったぞ。隣と同じように駐車したら岩がマフラーに当たってしまい、少々変形。許せる範囲なんでそのままにしますが少々落ち込む、地上最低高が高めの車じゃなかったらバンパーだったね。なぜあの場所が空いていたのか理由がわかった時には遅いってことね。自分がバックで駐車する時はしっかり見てからね。このおかげで伊吹山よりもマフラー変形がしっかり頭に焼き付いてしまった。そのうち同じ場所から冬の景色が登場しそうです。
Posted at 2009/08/10 23:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 関西 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 1011121314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation