• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

静岡県沼津市にて2

静岡県沼津市にて2沼津市と言っても西伊豆の方ですね、県道17号線はボクの好きな道で井田地区のこの道沿いにある“煌めきの丘”は富士山、駿河湾の展望所、ここをパスすることはない。2月くらいだと菜の花で作られた「井田」の文字が見られます。その「煌めきの丘」は混むので少し南にある駐車場にクルマを置いて展望所から続く階段、遊歩道で海岸まで行ってみる。標高差もあって帰りを考えると「こんなに下っていいのか?」なんて思ったが、前回、前々回に来た時も下りてみようと思ったがくじけた経緯がある、この日は何が何でも行く。古墳の横を抜け、流れ出た土と石がそのままで放置気味の歩道を下り、そして明神池に着く。この池、濁っていて散策する気にもならないんだよね、アルミ製の橋があるのでこれでこの池を渡り井田の海岸に出る。「通年有料」の駐車場か、ここはダイバー海岸なんだよね、この日も数名が潜ってました。ボクはここが有料駐車場なのは知ってた、以前に狭い道の通りクルマで来たがやはり「通年有料」という壁の前に引き下がってしまったのだ。いつの間にやら発生していた富士山の雲はどんどん育ってるが、せっかく来たんだし写真でも撮っておこう。太陽の位置の都合で自分の影が写り込むし、左右も手前もどうもしっくり来ないまま数カット撮ってここは終了。うーん、井田はやはり県道沿いの「煌めきの丘」だけで十分なんだな..と思ったりもしたかな。とても空気が澄んでたので対岸がよく見えて良かったが、それならここまで歩かなくてもいいか..まだまだ散策が甘かったかな?次もあるでしょう。
Posted at 2011/01/13 23:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ写真 静岡愛知 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18192021 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation