• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

国道265号線 

国道265号線 この国道は区間によっては九州一かも?の酷道でもあったりするんだけど、阿蘇では素晴らしい快走ワインディングであります。本当に時間たっぷりあるのならひたすらこの道で九州を南下するなんて憧れます(小林まで行く)。写真は箱石峠付近。この峠には夢高原キャンプ場への分岐がある。この分岐でもう一方のキャンプ場じゃない方へ行く、この道からこのワインディングロードを見下ろすのはボクの幸せ。この道は根子岳とこのうねる道筋を眺めるためにあるような道なんでボクみたいな曲がりくねった道を見下ろして癒される変態は行ってみましょう、また国道の峠より標高があるので西の方角へも展望があります、ぜひともこの道からの景色をお楽しみ下さいませ。ちなみにこの道はそのまま抜けて行けますが(畑の中を行く)、再び国道に戻る方がドライブはスムーズです。写真は今回のドライブはこればかりですが、逆光なんでインパクトのある異様な根子岳の姿を写さないようにしました。もっともっと阿蘇周辺を探索しなければと思うも、3連休ですからねあまり長居出来ない。この後は東に移動しながら萩岳、原尻の滝と巡り頑張ってこの日のうちに中国道の美東SAまで行く。朝5時前、ここで目覚めたところで天気もいいじゃないか、近くにいいところあるんだけどな...と思うもここは我慢して一気に帰りました。
Posted at 2011/10/18 23:23:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブルート九州 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation