• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

三重県南伊勢町にて3

三重県南伊勢町にて3以前訪れた時は木々が育ちすぎてしまい、せっかく360度の大展望があるのにもったいないとした南海展望台に行ってきました。ここは海に面した山のてっぺんにあるので、そこまでクルマでは行けません、ちょっとばかし階段で登ります。この階段を登っているとちゃんと伐採されたのが見えたので着く前に嬉しくなってしまった。その展望台はよくわからんオブジェがあったりするんだが、やはり素晴らしい。この写真は相賀浦から止ノ鼻方面を眺めているところ、県道722号線はあの湾と大池の間を行く。ボクの国道260号線ドライブではどうしても外せないところがここなんです。ここは屋根もないし、風がまともに通るので冬の日の出はちょっと辛いんだけど見に行きたいね。真冬なら田曽浦の向こう、御座岬あたりから太陽が昇ると思うんだけどな。これは南東向いてるんでやはり太陽が低い時期を狙えば夕日もいいかな、多分ここでそういうの狙う人いないと思えるので独り落ち着いて景色を独りじめ出来るんじゃないかと思う。雑草も生えっぱなしのところだけど、最高ランクの展望所。国道260号線で東から来れば左折で礫浦(さざらうら)方面への看板があり、ここに南海展望台の文字が登場、快走路で礫浦へ。ここからは狭くなるけどね。Google Earthでこの展望台を見つけると行きたくなりますよ。(Google Map、Earthで南海展望台と検索してもダメ)
Posted at 2011/12/12 23:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ写真 紀伊半島 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
181920212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation