• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はがねいちのブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

国道455号線旧道(早坂峠) 

国道455号線旧道(早坂峠) 盛岡と岩泉を結ぶ国道455号線だけど、東北の国道は快走路ばかりなんで、こういった旧道部分ばかりに目が行く。現在早坂峠はトンネルの開通で国道は市道、町道になってしまった。こういう区間が結構国道のまま粘ったり、あっさり市道になったり、県道になったり、閉鎖されたり、ずっと国道だったり..わかんないですね、それが面白いですね。ボクはトンネルを走ったり、また旧道に登ったりして楽しんでるところ。その中で撮った1枚だけど、これ遠くにチラッと見えるガードレールが重要で、これだけでテンションが間違いなく上がる。盆休み明けに大混雑の遊園地に行った人の話を聞いた。アトラクションで何時間待ちとか..ボクはね、日本全部が遊園地みたいなもんですよ。年中無休の無料だけどちょっとした危険で不親切なところもある遊園地ね。例えばこんな峠道はボクにとって待ち時間のないアトラクションね、しかも何回でもどうぞってありがたいです。TDLとかUSJとかはボクに言わせると遊園地の中の一部のゲームセンターの感覚ですから。再び早坂峠へ行き、今度は南に石峠というところを通って県道171号線に抜けてみる。このあたりで曇り空に追いつかれてしまったんだよね。一気に写真の枚数が減る。この道も景色がいい部分もあるし、狭い道と勝手に思い込んで国道に向かうよりこっち正解でしょう。それにしてもこのあたりは南北の移動が大変に思う、多分林道の類は思ったより走りやすい道に整備されてるんだろう。ツーリングマップルではこの国道455号線の旧道区間がまだ国道の頃のコメントで「最大の難所」とあるけど、おすすめルート。難所って楽しいよね。
Posted at 2012/09/12 22:57:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブルート東北 | 旅行/地域

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation